トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2024
短報
オンコロジートリビューン
動画で解説
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
長野・湯田中渋温泉郷の旅館「あぶらや燈千」を運営する株式会社あぶらや燈千(所在地:長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2586-5、代表取締役:湯本孝之、以下当社)は、同社クラフトビールブランド『YUDANAKA BREWERY Forest series』からの新商品「赤の森」を発売しました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/PsZo323U8jdr4Tq6qw3N.png
信州産の黒りんご「秋映」を使用。クリーミーな泡は、ほんのりシナモンとリンゴの甘酸っぱい香り。りんごの酸味にふんわりメイプルの甘味とホップの苦味も感じられます。4種類のモルトを使用、カラメルにチョコテイストを追加。スイーツとの食べ合わせも意識した、ちょっとビターなテイストです。
画像 : https://newscast.jp/attachments/jcUnLQ3SwXOiuszHtMyd.pngForest series 「赤の森」
自然と調和する至福のビール。アウトドアやサウナにも最適。 信州の自然の息吹、春に咲く桜、夏の新緑、秋に染まる紅葉、冬の白銀の世界。これら四季折々の美しい風景が、私たちのクラフトビールに宿ります。厳選された長野県産の素材とこだわりの原料を用い、心を込めて醸造された私たちのビールは、日常をより豊かに彩ります。「特別な長野県産のギフトビール」としてもお楽しみいただけるように開発しました。信州の四季を感じながら、贈り物としても最適なクラフトビールで、特別な時間をお楽しみください。
画像 : https://newscast.jp/attachments/JFDMb0gcfARnh2gqvDz1.jpgForest series 「青の森」
画像 : https://newscast.jp/attachments/dXPIISNyTdnoSmGVs0XR.jpgForest series 「白の森」
忙しい毎日から離れて、リラックスした気分でゆったりとした時間を過ごす、そんな体験を提供したい――。まるで温泉旅館で過ごすように・・・。そんな思いから生まれた、信州・湯田中温泉の旅館「あぶらや燈千」が開発した「Aroma Craft Beer(アロマ クラフトビール)」。 「Aroma」とは、ラテン語で「香り」という意味。当ブランドでは、その名の通り、ビールの香りを重視し、「温泉・食・自然」をテーマにしたクラフトビールを展開しています。香りにこだわり、天然のホップやモルト、そして各種ハーブやフルーツを織り交ぜた、心地よい香りと味わいが特徴です。食事とのマリアージュや贈り物にも最適なアロマクラフトビールで、日々の癒しを見つけてみませんか。
画像 : https://newscast.jp/attachments/Vp4jvoSiDff9Jak3gi5H.jpg『YUDANAKA BREWERY』ビールラインナップ
■名称:アロマ クラフトビール スペシャリティ Forest series 「赤の森」 ■価格:330ml瓶 780円(税込) ■スタイル:レッドエール ■アルコール度数:5.5% ■販売店:観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX U」 〒381-0402 長野県下高井郡山ノ内町佐野2578ー1 ※配送希望の場合は、下記HPまたは電話にて問い合わせ ■HP:https://yudanaka-u.jp/
施設名:YUDANAKA BREWERY COMPLEX U エリア:1階/ブルワリー・カフェレストラン・チョコレート専門店、長野県産品セレクトショップ/足湯テラス 2階/日帰り露天風呂付客室 所在地:〒381-0402 長野県下高井郡山ノ内町佐野2578-1 延床面積:1階フロア 357.37㎡(108.1坪)/2階フロア 415.66㎡(125.7坪) 電話番号:0269ー33ー4511 営業時間:<1 階 飲食・物販エリア><2 階 日帰り温泉エリア>10:00~18:00(土日祝を含む)【フードLO:17:00】 定休日:不定休 (※施設HP 営業カレンダーにて) 駐車場:30台 アクセス:車/上信越自動車道 信州中野ICより20分 電車/JR長野駅にて長野電鉄乗換、終点湯田中駅より徒歩10分 公式HP:https://yudanaka-u.jp/ 公式Instagram:https://www.instagram.com/yudanaka_u/
地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92381-0402%E3%80%80%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E4%B8%8B%E9%AB%98%E4%BA%95%E9%83%A1%E5%B1%B1%E3%83%8E%E5%86%85%E7%94%BA%E4%BD%90%E9%87%8E%EF%BC%92%EF%BC%95%EF%BC%97%EF%BC%98%EF%BC%8D%EF%BC%91
当館は信州・湯田中渋温泉郷にあり、露天風呂付客室や7F展望大浴場から眺める信州の景色が美しい宿です。2017年には旅館業界初のルーフトップバーをOPEN、2019年にはフロントロビーリニューアル、2021年にはコロナ禍の時代に合わせた新しい客室『露天風呂×サウナ×シェフズテーブル部屋食特別室』をOPEN。創業以来、旅館という枠にとらわれない様々な挑戦をし、常にお客様に新しい提案を続けております。工夫を凝らした名物料理「あぶらやフォンデュ」とともにお客様にご満足頂けるおもてなしを提供しております。
YouTube動画 : https://www.youtube.com/watch?v=uQABO0fluD8
■企業概要とお問い合わせ先 【企業概要】 商号: 株式会社あぶらや燈千 代表者: 代表取締役 湯本孝之 所在地: 長野県下高井郡山ノ内町佐野2586-5 設立: 1967年3月 URL: https://www.aburaya-tousen.co.jp/ 【お問い合わせ】 電話番号:0269-33-3333 FAX番号:0269-33-4512 Mail:welcome@aburaya-tousen.co.jp