社会的孤立は灰白質量減少を介し認知症と関連

 社会的孤立や孤独は深刻であるにもかかわらず、十分に認識されていない公衆衛生上の問題だ。中国・復旦大学のChun Shen氏と英・University of Cambridge、英・University of Warwickの研究グループは、社会的孤立や孤独と認知症発症の関連を検討する目的で、英国のUK Biobankコホートを対象とした12年間の追跡調査を実施。その結果、社会的孤立は認知症発症リスクを26%高めること、社会的孤立は脳の灰白質量の減少を介して認知症発症に関連することをNeurology (2022年6月8日オンライン版)に報告した。