COVID-19重症度予測にミオシン軽鎖が有用

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の死亡率と新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染による血小板の過剰な活性化を伴う肺血管病理には強い相関があり、COVID-19剖検例の肺組織における細胞浸潤および微小血栓を伴う血管内皮傷害などの特徴が明らかになっている。特に肺血栓は致命的な病態として知られている。千葉大学の研究グループは、COVID-19死亡例の肺組織検体と血液検体を用いて血管炎および免疫血栓症の病態を調べたところ、SARS-CoV-2の集積、血小板活性化因子トロンボスポンジン(TSP)-1を特異的に産生する非定型単球の出現と、ミオシン軽鎖(Myl)9含有血栓形成を伴う滲出性血管炎が惹起されることを発見。血小板活性化により血中Myl9濃度が上昇すること、さらには血中Myl9濃度が臨床的なCOVID-19の重症度と相関することをProc Natl Acad Sci USA (2022; 119: e2203437119)に報告した。