薬剤性顎骨壊死、広範囲手術で高い治癒率

 ビスホスホネート(BP)製剤など骨吸収抑制薬に関連した顎骨壊死を骨吸収抑制薬関連顎骨壊死(ARONJ)という。ARONJ発症例では骨吸収抑制薬を休薬することが推奨されているが、長崎大学歯学部口腔外科講師の大鶴光信氏、林田咲氏らの研究グループは、骨吸収抑制薬を休薬してもARONJの手術後の治癒率が改善しない一方で、壊死性骨の切除にとどまらない広範囲の手術でARONJの治癒率が高まることを見いだした、と大学の公式サイトで発表した。これまでARONJ発症例では積極的に手術をせず、洗浄や抗菌薬による保存療法が一般的だったが、研究グループは「骨吸収抑制薬を休薬せず早期に手術することで患者のQOLの向上が期待できる」としている。