メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  うつ病治療GL2016を公表

うつ病治療GL2016を公表

個別性を強調、児童思春期と睡眠障害の対応を追加

2016年08月09日 13:25

1名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像

 日本うつ病学会(理事長=名古屋大学大学院精神医学/精神生物学主任教授・尾崎紀夫氏)の気分障害の治療ガイドライン(GL)作成委員会(委員長=九州大学大学院精神病態医学教授・神庭重信氏)策定の「日本うつ病学会治療ガイドラインⅡ. うつ病(DSM-5)/ 大うつ病性障害 2016(以下、GL2016年版)」が、第13回同学会総会(8月5~6日、会長=尾崎氏)で公表された。2013年以来となる改訂であり、2013年の米国精神医学会の精神疾患の診断分類改訂第5版(DSM-5日本語版)の診断名に準拠した上で、多様化する病態に応じて治療場面を設定して円滑な診療を実践できることを目的とした「うつ病治療計画の策定」に力点を置き、社会的要望が高い「児童思春期のうつ病」と「うつ病の睡眠障害とその対応」に関する解説を新たに追加した。さらに、「精神科医療の普及と教育に対するGLの効果に関する研究:Effectiveness of GUIdeline for Dissemination and Education in psychiatric treatment」(EGUIDE研究)で、改訂版GLを用いた教育プログラムを実施し、適正な診療の普及を図っていくという。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  うつ病治療GL2016を公表