メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  医療制度 »  地域医療を支える特定看護師の実態

地域医療を支える特定看護師の実態

2018年01月12日 06:20

4名の医師が参考になったと回答 

 医師の判断なしに一定の診療の補助を行うことができる看護師を養成する「特定行為に係る看護師の研修制度」が2015年10月に施行され、2年以上がたった。団塊の世代が75歳以上となる2025年に向け、国は看護師10万人以上の同研修修了を目標としているが、昨年(2017年)6月時点での修了者は全国で583人にとどまっている。同研修に関する理解を深め制度を推進しようと、厚生労働省は昨年12月20日に「看護師の特定行為研修シンポジウム」を開催し、医師や看護師が修了者の活動内容および意義を語った。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  医療制度 »  地域医療を支える特定看護師の実態