メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  小児 »  小児の「自制心」、遺伝的影響は5歳ごろから

小児の「自制心」、遺伝的影響は5歳ごろから

COMT遺伝子多型による個人差を検討

2018年01月16日 06:05

GettyImages-614129432.jpg

 自分の欲求を我慢したり、頭を切り替えたりするなど、「自制心」の基盤となる能力は実行機能と呼ばれる。近年、幼児期の実行機能の個人差が、児童期の学力や友人関係、成人期の経済状態や健康状態を予測することが示唆されているという。京都大学教育学研究科准教授の森口佑介氏、国立教育政策研究所主任研究官の篠原郁子氏らは、国内の3~6歳の小児81人を対象にした研究から、実行機能に深く関与する外側前頭前野の活動には、COMT (Catechol-O-methyltransferse)遺伝子が関与しており、その遺伝的影響が見え始めるのは5~6歳以降であることをDev Sci. 2018年1月5日オンライン版で報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  小児 »  小児の「自制心」、遺伝的影響は5歳ごろから