メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  がん »  腸内細菌でがんを制御

腸内細菌でがんを制御

ヒトの便から単離した11菌株で免疫CP阻害薬の効果を増強

2018年01月22日 06:02

6名の医師が参考になったと回答 

 現在、がん治療において脚光を浴びている免疫チェックポイント阻害薬。劇的とも言える治療効果が報告されている一方で、効果が認められる患者の割合は例えば進行悪性黒色腫の患者では30%ほどといわれる。そうした中で、免疫チェックポイント阻害薬の効果の違いに影響しているのではないかと注目されているのが、患者の「腸内細菌」だ。腸内細菌と免疫細胞との関わりに着目し、研究に取り組む慶應義塾大学微生物学免疫学教室教授の本田賢也氏は、腸管に定着すると免疫を活性化する口腔内細菌を同定。また、免疫チェックポイント阻害薬の効果を増強する腸内細菌をヒトの便から単離することに成功したことなどを第30回日本外科感染症学会(2017年11月29~30日)で報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  がん »  腸内細菌でがんを制御