メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  呼吸器 »  世界初、喀痰の診療ガイドラインを作成

世界初、喀痰の診療ガイドラインを作成

咳嗽ガイドラインの改訂版に追加

2018年05月15日 06:15

68名の医師が参考になったと回答 

 咳嗽は日常診療で高頻度に遭遇する症状の1つである。日本呼吸器学会では2005年に『咳嗽に関するガイドライン(GL)』を作成し、2012年には第2版を刊行した。しかし、咳嗽と密接に関連し、診療上重要な意味を持つ喀痰のGLは存在しなかった。そこで同学会では今年(2018年)、咳嗽に関するGLの改訂版に喀痰の項目を追加した『咳嗽・喀痰の診断と治療のGL』(新GL)を刊行する予定である。元・東京女子医科大学内科学第一講座主任教授(現・英GSK Global Medical Expert)で新GLの作成委員長を務める玉置淳氏は、そのポイントを第58回日本呼吸器学会(4月27~29日)で紹介した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  呼吸器 »  世界初、喀痰の診療ガイドラインを作成