メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  学会レポート »  遠隔トリアージで手指外傷の救急が円滑に

遠隔トリアージで手指外傷の救急が円滑に

愛知県の取り組み

2018年06月06日 06:05

2名の医師が参考になったと回答 

 手指切断などの重度手指外傷の治療は緊急を要するが、搬送先の医療施設の決定に時間を要することがある。この問題を解決するため、愛知県では現場の救急隊員が患者の画像データをトリアージ担当病院に電子メールで送信、トリアージ担当医が重症度を判断して適切な医療機関のレベルを指示するInteractive teletriage system(以下、遠隔トリアージ)を導入している。名古屋大学手の外科の石井久雄氏は、遠隔トリアージの導入により、搬送時間が短縮したことを第61回日本手外科学会(4月26~27日)で発表した。現在、さらに新たなシステムの導入も予定されているという。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  学会レポート »  遠隔トリアージで手指外傷の救急が円滑に