メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  ガイドライン・診断基準 »  急増する梅毒、予期せぬ受診に学会が対応策

急増する梅毒、予期せぬ受診に学会が対応策

『梅毒診療ガイド』

2018年06月27日 16:28

98名の医師が参考になったと回答 

 2013年以降、梅毒の届け出数が国内で急増し、今年(2018年)も昨年を上回るペースで推移しているという。多臓器に慢性炎症を来す梅毒は別名「偽装の達人」といわれるほど初診時の鑑別診断が困難だ。日本性感染症学会の梅毒委員会梅毒診療ガイド作成小委員会(委員長=三田市民病院(兵庫県)院長・荒川創一氏)は、日常診療での対応を考慮し、簡潔かつ実用的な「梅毒診療ガイド」を公式サイトで公表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  ガイドライン・診断基準 »  急増する梅毒、予期せぬ受診に学会が対応策