メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  女性疾患・周産期 »  計画分娩で低リスク妊婦の帝王切開を回避

計画分娩で低リスク妊婦の帝王切開を回避

米・オープンラベル多施設ランダム化比較試験ARRIVE

2018年08月20日 06:00

7名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Getty Images ※画像はイメージです

 健康な未経産婦では妊娠39週に計画分娩した場合、自然分娩と比べて周産期死亡または重度の新生児合併症の発生率を上昇させずに帝王切開率を低下させられる。米国立衛生研究所(NIH)傘下機関の国立小児保健発達研究所(NICHD)のWilliam A. Grobman氏らは「低リスクの未経産婦において、妊娠39週での選択的誘発分娩(計画分娩)は自然待機分娩と比べて周産期死亡または重度の新生児合併症の複合アウトカムリスクを低減させる」という仮説を検証するオープンラベル多施設ランダム化比較試験ARRIVEの結果をN Engl J Med2018; 379: 513-523)で報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  女性疾患・周産期 »  計画分娩で低リスク妊婦の帝王切開を回避