メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2019年 »  循環器 »  日本人女性は公共の場でCPRを受けにくい

日本人女性は公共の場でCPRを受けにくい

All-Japan Utstein Registry

2019年04月08日 17:40

16名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Getty Images ※画像はイメージです

 京都府立医科大学救急医療学教室の松山匡氏らは、総務省消防庁の全国ウツタイン登録データベースを用いて日本における心肺蘇生(CPR)被実施率の性差を解析。その結果、公共の場で院外心停止(OHCA)となった65歳未満の女性は、男性に比べてその場に居合わせた目撃者(バイスタンダー)によるCPRを受けにくいことが示されたとMayo Clin Proc2019; 94: 577-587)に発表した。(関連記事「院外心停止の蘇生実施率が女性で低いワケ」)

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(3月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

職場の新人に期待するのは?

トップ »  医療ニュース »  2019年 »  循環器 »  日本人女性は公共の場でCPRを受けにくい