メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2019年 »  高齢者 »  どう防ぐ?薬剤性認知障害

どう防ぐ?薬剤性認知障害

鍵は医師と薬剤師の連携

2019年08月28日 05:10

21名の医師が参考になったと回答 

 認知症患者の多くは背景に生活習慣病があり、多病であることが少なくない。一方で、高齢者は認知症でなくても複数の疾患を抱えていることが多く、ポリファーマシーの1つとして認知障害が起こるという問題もある。いずれにしろ併存疾患および服薬管理が重要であり、そのためには医師と薬剤師の連携が欠かせない。東京大学病院老年病科教授の秋下雅弘氏は、第10回日本脳血管・認知症学会(8月3日)でポリファーマシーの原因を概説するとともに、医師と薬剤師のさらなる連携を呼びかけた。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2019年 »  高齢者 »  どう防ぐ?薬剤性認知障害