メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  放射線 »  CT検査における造影剤の急性副作用対策

CT検査における造影剤の急性副作用対策

2020年06月15日 05:05

80名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Getty Images Nerthuz ※画像はイメージです

 国内におけるCT検査の実施件数は年間3,000万件と推定され、そのうち約25%が造影CT検査である。非イオン性ヨード造影剤投与に伴う重篤な副作用の発生率は0.04%と報告されており、年間3,000件の重篤な副作用が発生していると推定される。広島大学大学院放射線診断学教授の粟井和夫氏は、ヨード造影剤の急性副作用への対策について、第79回日本医学放射線学会(JRS、5月15日〜6月5日、ウェブ開催)で解説。「ヨード造影剤による急性副作用の既往がある患者では、造影剤の種類の変更が有効」と述べた。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  放射線 »  CT検査における造影剤の急性副作用対策