メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  脳・神経 »  遠隔診療なのに患者が"目の前"に?

遠隔診療なのに患者が"目の前"に?

新開発の三次元遠隔診療システムが有用性示す

2020年10月02日 05:10

3名の医師が参考になったと回答 

 昨今、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大に伴い、通院に伴う感染リスクを低減する必要性が急速に高まっており、対策の1つとして遠隔診療が注目されている。しかし、ビデオ通話機能を用いた二次元のオンライン診療では、医師がパーキンソン病(PD)患者の運動症状を詳細に把握しにくいなどの課題があった。順天堂大学大学院神経学教授の服部信孝氏らは、世界初となる三次元オンライン診療システムHolomedicine(ホロメディスン)を開発。対面診療に活用できるとの研究成果をMov Disord2020年9月14日オンライン版)に報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  脳・神経 »  遠隔診療なのに患者が"目の前"に?