メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  感染症 »  コロナカクテル療法、軽症例に届く仕組みを

コロナカクテル療法、軽症例に届く仕組みを

2021年08月12日 16:34

12名の医師が参考になったと回答 

 日本感染症学会は8月6日、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する薬物治療の考え方 第8版」を公式サイトで公開した。今年(2021年)7月19日に厚生労働省が特定承認した抗体カクテル療法カシリビマブ/イムデビマブ(商品名ロナプリーブ)が、軽症・中等症のCOVID-19患者に投与可能な薬剤として追加された。同薬は原則発症から7日以内に投与が必要で、安定的な供給が難しいことから、現状では重症化リスクがあり、入院治療を要する患者に限定されている。そのため誰でも気軽に使用できる薬剤とはいえないが、自宅療養患者が急増し死亡例も報告されていることからも、本来使用の対象となる軽症・中等症例に薬剤が届くような仕組みが求められる(関連記事「抗体カクテル、コロナ家庭内感染を予防」)。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  感染症 »  コロナカクテル療法、軽症例に届く仕組みを