メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  がん »  HPV感染率上昇、ワクチン勧奨中止の代償

HPV感染率上昇、ワクチン勧奨中止の代償

国内大規模疫学研究でワクチンの効果9割超、9年間持続も

2021年11月26日 09:21

36名の医師が参考になったと回答 

 厚生労働省専門部会は11月12日、2013年以降中止していた子宮頸がんの予防に有効とされるヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン接種の積極的勧奨の再開を了承し、ワクチン接種推進に向け大きく舵を切った。新潟大学大学院産婦人科教授の榎本隆之氏、准教授の関根正幸氏らの研究グループは、積極的勧奨中止がHPV感染にもたらした影響やワクチンの予防効果を検証。第59回日本癌治療学会(10月21~23日、ウェブ併催)で、積極勧奨中止後に「若年女性の間でHPV感染率がワクチンを接種していない世代と同水準まで上昇している」と危機感を示した。一方で、ワクチン接種者では9割超のHPV感染予防効果が確認され、接種から9年経過後も持続していたことを報告した。研究の詳細はLancet Reg Health West Pac2021; 1b: 100300)に発表されている。(関連記事「HPVワクチン再開後の課題は?」)

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  がん »  HPV感染率上昇、ワクチン勧奨中止の代償