メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  脳・神経 »  危険因子の改善で要介護認知症が3分の2に

危険因子の改善で要介護認知症が3分の2に

2022年03月02日 17:44

9名の医師が参考になったと回答 

 日本では2060年に65歳以上の約35%が認知症を発症すると推計されており、認知症の予防が急務となっている。大阪大学大学院公衆衛生学の田中麻理氏は、中年期・前期高齢者における将来の要介護を必要とする認知症発症に関連する危険因子について検討。第80回日本公衆衛生学会(2021年12月21〜23日、ウェブ併催)で「危険因子である脳卒中、高血圧、糖尿病、腎機能障害、肝機能障害、喫煙を改善することで、要介護認知症の発症を最大約35%減らせる可能性がある」と報告した。危険因子の中には、要介護認知症と負の関連を示すものもあった。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  脳・神経 »  危険因子の改善で要介護認知症が3分の2に