メニューを開く 検索

トップ »  連載・特集 » 家庭医そんそんの「対話」のススメの一覧

家庭医そんそんの「対話」のススメ 家庭医そんそんの「対話」のススメ

 連載・特集へ戻る

家庭医そんそんの「対話」のススメの記事一覧

1705038_ph1.jpg

【其の十五】「裸の付き合い」の意外な効能

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2017.06.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の十四】歩数を気にせず「まち歩き」

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2017.05.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の十三】私の「下町」研究

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2017.04.14

taiwa_anim_sum.jpg

【其の十二】落語に隠された「対話」の極意

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2017.03.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の十一】人との「つながり」で健康に!?

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2017.02.16

taiwa_anim_sum.jpg

【其の十】白衣の効用ー権威か信頼か

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2017.01.16

taiwa_anim_sum.jpg

【其の九】雑談とユーモアで患者の心をつかむ

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.12.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の八】「目は口ほどにものを言う」〜医療コミュニケーションにおける非言語的要素の重要性〜

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.11.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の七】患者の語る「物語(ナラティブ)」に含まれる複数の「声」とは?

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.10.17

taiwa_anim_sum.jpg

【其の六】映画やドラマを題材にした「シネメデュケーション」の効果

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.09.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の五】医療者と患者の「対話」はなぜ必要か

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.08.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の四】海外の家庭医の診察室「構造」に学ぶ

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.07.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の三】患者が不快・不満に感じる医師の態度

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.06.15

taiwa_anim_sum.jpg

【其の二】多職種連携を阻む「権力」とは?

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.05.16

taiwa_anim_sum.jpg

【其の一】困った患者にこそ「共感」を

家庭医そんそんの「対話」のススメ | 2016.04.15

 連載・特集へ戻る

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  連載・特集 » 家庭医そんそんの「対話」のススメの一覧