高張食塩水の鼻腔内滴下で子どもの風邪罹患期間が短縮

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 点鼻薬として、生理食塩水よりも塩化ナトリウム濃度が高い高張食塩水を使うことで、子どもの風邪(上気道感染症)の罹患期間を2日短縮できる可能性のあることが、新たな研究で明らかにされた。上気道感染症の平均罹患期間は、通常のケアを受けた子どもで8日間だったのに対し、高張食塩水の鼻腔内滴下を受けた子どもでは6日間だったという。英エディンバラ大学小児呼吸器科教授のSteve Cunningham氏らによるこの研究の詳細は、欧州呼吸器学会(ERS Congress 2024、9月7〜11日、オーストリア・ウィーン)で発表された。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする