【統合失調症治療薬】ブレクスピプラゾール

7割が再発予防効果に期待

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 統合失調症では、錐体外路症状(EPS:手が震える、筋肉がこわばる)などの副作用が少ない第二世代の抗精神病薬の登場で、治療が大きく前進したが、副作用の問題は完全には解決されていない。Medical Tribuneでは、昨年(2018年)4月に発売されたブレクスピプラゾール(商品名:レキサルティ)の処方動向を調査。既存薬を改良し、より使いやすくなった同薬について、7割超の医師が「再発予防に有効」と答えるなど、高い期待が示された。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする