メニューを開く 検索

トップ »  疾患・健康ニュース「あなたの健康百科」 »  日本人の腸は欧米人より長い?

疾患・健康ニュース「あなたの健康百科」一覧

日本人の腸は欧米人より長い?

 2013年11月26日 06:00

 日本人の腸は欧米人より長いと聞きました。本当でしょうか。腸が長いと何か得することがあるんでしょうか。

ガッツマン(男性 20代)

日本人の腸が欧米人より長いというのはウソです。

 「草食動物は腸が長い傾向にある。だから、草食の日本人は肉食の欧米人より腸が長い」という話を、ちょっと疑問に感じながらも何となく納得した人は少なくないでしょう。

 けれども、人種間で腸の長さに差はありません。日本人の食生活を考えると、日本人が草食動物であるという理由には無理があります。

 日本人を特定したものではありませんが、東洋人と欧米人の腸の長さを比較した英国と日本の医師による研究が1995年に発表されています。腸の長さは、欧米人は平均 114センチ(68~159センチ)、東洋人は平均111センチ(78~161センチ)で、両者に差は認められませんでした(「International Colorectal Disease」1995; 10: 216-221)。

中野 里美(なかの さとみ)

 1990年、東京女子医科大学卒業後、慶應義塾大学医学部内科学教室に入局。都立広尾病院、国立病院機構栃木病院などを経て、2007年から三菱UFJニコス株式会社診療所勤務。同社において初代統括産業医として、社員の健康管理を行っている。日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会専門医、日本医師会認定産業医、労働衛生コンサルタント。

ワンクリックアンケート

各地で連日30℃超えの真夏日が続く。猛暑だと外来患者は?

トップ »  疾患・健康ニュース「あなたの健康百科」 »  日本人の腸は欧米人より長い?