メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  Rome Ⅳの改訂ポイントを解説

Rome Ⅳの改訂ポイントを解説

機能性消化管障害の新基準に

2016年06月13日 07:00

12名の医師が参考になったと回答 

鈴木氏 機能性消化管障害(FGID)の国際的な作業部会であるRome委員会によるRome Ⅳが、今年(2016年)5月の米国消化器病週間(DDW)で正式に刊行された。今後、FGIDの診断は新しい基準に基づくことになる。RomeⅣの新しいキャッチフレーズは「Disorders of Gut-Brain Interaction」。これにより、FGIDは消化管の末梢臓器だけの疾患ではないとされ、末梢に明らかな異常があり、それだけで病態が説明できる場合は器質的疾患に分類され、FGIDの定義から外れる。慶應義塾大学医学教育統轄センター教授の鈴木秀和氏にRome Ⅳの改訂ポイントについて解説してもらった。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  Rome Ⅳの改訂ポイントを解説