メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  精神疾患 »  うつ病治療の標準化が不十分、初の実態調査

うつ病治療の標準化が不十分、初の実態調査

抗うつ薬単剤治療は6割、睡眠薬の2剤併用も

2021年08月04日 16:32

12名の医師が参考になったと回答 

 福岡大学精神医学教室の飯田仁志氏は、第18回日本うつ病学会/第21回日本認知療法・認知行動療法学会(7月8~10日、ウェブ併催)で、国内におけるうつ病治療の実態を調べた結果を報告。抗うつ薬の単剤治療を実施していた施設は6割にとどまり、施設間で大きな差があるなど治療の標準化が不十分である実態が明らかになった。また抗不安薬・睡眠薬の併用が7割と高率で見られた他、薬物治療以外では電気痙攣療法(mECT)、認知行動療法(CBT)の実施率が極めて低い状況も判明した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  精神疾患 »  うつ病治療の標準化が不十分、初の実態調査