メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  血液 »  腫瘍崩壊症候群への尿酸分解酵素薬は有効か?

腫瘍崩壊症候群への尿酸分解酵素薬は有効か?

ラスブリカーゼ再投与の日本人データを発表

2022年11月08日 15:39

664名の医師が参考になったと回答 

 腫瘍崩壊症候群(TLS)は、悪性腫瘍の治療において腫瘍が急速に死滅(崩壊)する際に発症する。症状として体内の尿酸増加、カリウム、カルシウム、リンなどの電解質のバランスが崩れ、血液の酸性化、腎臓における尿の産生減少などの異常が通常治療開始後12~72時間以内に現れる。がん化学療法用尿酸分解酵素製剤ラスブリカーゼは、TLS発症の高リスク例に予防投与が推奨されているものの、再投与についての報告はほとんどない。富山大学病院血液内科講師の和田暁法氏は、同院でラスブリカーゼを再投与した患者について後ろ向きに解析し、第84回日本血液学会(10月14~16日)で発表。アナフィラキシーを発症した例では、同薬の奏効が期待できない可能性を報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  血液 »  腫瘍崩壊症候群への尿酸分解酵素薬は有効か?