メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  駆出率低下した心不全、ARNIで貧血30%減少

駆出率低下した心不全、ARNIで貧血30%減少

ACE阻害薬との比較試験

2023年07月24日 16:30

308名の医師が参考になったと回答 

 心不全の治療に用いられるACE阻害薬などのレニン・アンジオテンシン系(RAS)阻害薬は、ヘモグロビン値を低下させて貧血を引き起こす可能性が指摘されている。一方、ネプリライシン阻害薬は造血を促進することが実験で示されている。そのため、両薬を併用すればヘモグロビン値の低下を軽減・予防できる可能性がある。英・University of GlasgowのJames P. Curtain氏らは、左室駆出率(LVEF)が低下した心不全(HFrEF)の患者を対象にアンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI)サクビトリルバルサルタンとACE阻害薬エナラプリルを比較検討したPARADIGM-HF試験のデータを解析。その結果、サクビトリルバルサルタン群ではエナラプリル群と比べてヘモグロビン値の低下幅が小さく、貧血の新規発症率が30%低下したと J Am Coll Cardiol HF2023; 11: 749-759)に発表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  駆出率低下した心不全、ARNIで貧血30%減少