メニューを開く 検索

トップ »  連載・特集 »  ドクターズアイ 加藤忠史(精神) »  精神科受診までの待機期間短縮の「治療効果」

ドクターズアイ 加藤忠史(精神) ドクターズアイ 加藤忠史(精神)

精神科受診までの待機期間短縮の「治療効果」

2024年度診療報酬改定に寄せて

2024年05月22日 05:10

168名の医師が参考になったと回答 

研究の背景:再来患者でいっぱいの精神科外来、待たされる初診患者  精神科界隈でも、今年度(2024年度)の診療報酬改定が話題になっている。  特に影響が大きいのは、通院精神療法の点数が減らされたことである。例えば、指定医で30分未満の場合、330点から315点に減点となる。同時に、減った分を取り返せ...

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

次の東京都知事、誰に投票する?(全員が東京都民と仮定して)

トップ »  連載・特集 »  ドクターズアイ 加藤忠史(精神) »  精神科受診までの待機期間短縮の「治療効果」