メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  循環器 »  分散避難先としての車中泊に「質」を付加

分散避難先としての車中泊に「質」を付加

新潟大・榛沢和彦氏

2021年12月07日 14:30

58名の医師が参考になったと回答 

 自然災害が多いわが国では、今年(2021年)7~8月にも一部の地域が集中豪雨に見舞われ、土石流災害や河川の氾濫により死傷者が発生している。発災に伴い避難生活を余儀なくされる事態も発生した。エコノミークラス症候群予防・検診支援会は、12月4日に「第8回新潟県中越大震災シンポジウム」を開催。同会会長で新潟大学医歯学総合研究科特任教授の榛沢和彦氏は、発災時の車中泊が血栓症のリスクであることに変わりはないと指摘した上で、車中泊の質を改善できれば分散避難先になりうると述べた。(関連記事「震災後DVTは将来のイベントに影響」「コロナ下で"質の高い車中泊"!?」)

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  循環器 »  分散避難先としての車中泊に「質」を付加