メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  感染症 »  オミクロン流行期、国内小児患者の特徴判明

オミクロン流行期、国内小児患者の特徴判明

デルタ株より発熱、咽頭痛、痙攣、悪心・嘔吐が高頻度

2022年03月08日 16:45

44名の医師が参考になったと回答 

 日本小児科学会は、日本国内で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染した15歳以下の小児患者約5,100例について解析した結果をCOVID-19レジストリ調査の中間報告(第3報)としてまとめ、3月7日に公表した。オミクロン株流行期における小児COVID-19患者の臨床症状や重症度、従来株や他の変異株による感染例との違いなどを報告した。小児COVID-19患者では重症化傾向は確認されなかった一方で、発熱、痙攣、咽頭痛、悪心・嘔吐などの頻度が、SARS-CoV-2流行初期やデルタ株流行期より増加しており、同学会では「今後、オミクロン株のさらなる流行拡大による小児COVID-19患者の絶対数の急激な増加が、臨床症状や重症度に与える影響を引き続き注視していく必要がある」としている。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  感染症 »  オミクロン流行期、国内小児患者の特徴判明