メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  時事メディカル »  感染拡大「注意報」設けず インフルのような指標なし―コロナ「5類」移行後・厚労省〔時事メディカル〕

感染拡大「注意報」設けず インフルのような指標なし―コロナ「5類」移行後・厚労省〔時事メディカル〕

2023年05月01日 11:12

187名の医師が参考になったと回答 

 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「2類相当」から「5類」に移行した後の感染者数の集計方法を巡り、厚生労働省は季節性インフルエンザのような「注意報」や「警報」などの指標を当面設けない方針を固めた。

 インフルと同じ「5類」への移行まで5月1日で1週間。移行後は感染対策が個人の判断に委ねられるが、しばらくは警戒の目安がない状態が続きそうだ。

 新型コロナの感染者数は8日以降、全ての患者情報を集める「全数把握」から、全国約5000の医療機関から報告を受ける「定点把握」に変更される。医療機関1カ所当たりの平均患者数などが毎週金曜日に公表される。

 定点把握はインフルでも導入されており、医療機関1カ所当たりの患者数が1人以上になると「流行入り」、10人以上で「注意報」、30人以上で「警報」との指標を設定。国立感染症研究所のホームページなどで全国の状況が公表されている。

 新型コロナで指標を設けない理由について、厚労省関係者は「新型コロナはインフルと違って季節を問わずに流行を繰り返しており、病床逼迫(ひっぱく)の程度を示す『病床使用率』なども考慮する必要がある」と指摘。同省は感染が拡大しているかどうかは感染研で評価し、週ごとに示す方向で検討している。

 国内の感染者は、海外から変異株が流入し、増加するパターンが繰り返されてきた。全ての入国者にワクチンの接種証明などを求める水際対策は4月29日に終了したが、5月8日の「5類」移行後は新たな変異株流入を監視するため、成田や羽田、関西など5空港で症状のある人を対象に、病原体のゲノム解析を実施する。

 移行後は、緊急事態宣言など行動制限の法的根拠がなくなり、感染対策は政府による一律の要請から個人の判断に委ねられる。自治体による入院勧告や就業制限はなくなるが、厚労省は療養期間の目安として、発症翌日から5日間の外出自粛を推奨している。

jiij図解コロナ2類相当と5類の違い20230501.png

(2023年5月1日 時事メディカル)

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(5月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  時事メディカル »  感染拡大「注意報」設けず インフルのような指標なし―コロナ「5類」移行後・厚労省〔時事メディカル〕