血液代替物質で大量出血死を救命できる

 交通事故などによる外傷性大量出血の致死率は高い。防衛医科大学校免疫・微生物学講座准教授の木下学氏をはじめ、早稲田大学理工学術院、奈良県立医科大学の共同研究グループは、大量出血死に至るモデルウサギを作製。止血に働く血小板の代替物(止血ナノ粒子)と、酸素運搬を担う赤血球の代替物(酸素運搬ナノ粒子)という2種類の機能性ナノ粒子の救命効果を検討した。その結果、これらの機能性ナノ粒子が出血性ショックの救命蘇生に有効であることを世界で初めて示したと、Transfusion2019年7月1日オンライン版)に発表した。