トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2024
短報
オンコロジートリビューン
動画で解説
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下「当社」)は、2025年4月13日(日)から10月13日(月)の会期で開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」の「デジタルウォレットパーク」に運営参加サプライヤーとして協賛いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/fEJPYfhjy6yIc49QxjUG.jpg
2024年8月、大阪ミナミに旗艦店「GiGO大阪道頓堀本店」をオープンした当社は、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に、「デジタルウォレットパーク」運営参加サプライヤーとして協賛いたします。 「デジタルウォレットパーク」は、会場内においてEXPO2025デジタルウォレットを活用した「ミャクポ!」ポイントを使ったアクティビティやコンテンツを提供する施設です。なお、当社の協賛内容は後日に公開いたします。 大阪・関西万博2025「デジタルウォレットパーク」概要URL: https://www.expo2025.or.jp/news/news-20241204-02/ 当社は、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」に賛同し、万博に来訪される国内外のさまざまな文化圏の皆様に遊びを提供することで、同博覧会に協賛いたします。
関西の旗艦店「GiGO大阪道頓堀本店」では、屋外ビジョンに大阪・関西万博「EXPO2025デジタルウォレット」のインフォメーション動画を2025年4月14日(月)より放映いたします。日本でも有数のインバウンド観光地である道頓堀で、大阪・関西万博の魅力を発信いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/OF73ILLLh2Qkx9q6OQgF.jpg写真はGiGO大阪道頓堀本店
東京の秋葉原でデジタルウォレットの「ミャクぺ!」導入店舗と「GiGO秋葉原3号館と5号館」の2館が協力し、「ミャクーン!ラリー」イベントが開催されます。こちらは「EXPO2025デジタルウォレット」の「ミャクぺ!(決済機能)ミャクーン!(デジタルスタンプ)」を、秋葉原で体験していただくイベントです。GiGOの秋葉原2店舗も、ラリーのゴールなどで協賛いたします。 ●期間:2025年3月28日(金)~3月30日(日) ●内容:秋葉原の街でイベントにご参加いただくと、「大阪・関西万博のオリジナルのステッカーやグッズ」がもらえる抽選会などに参加できます。詳しくは下記のイベントURLにてご確認ください。 イベント公式URL:https://x.com/sbipu/status/1902268814533787827
なお、上記内容はEXPO2025デジタルウォレットサービスの協力事業です。
・正式名称:2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博) ・開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月) ・会場:大阪 夢中洲(ゆめしま) ・テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives) ・コンセプト:People’s Living Lab(未来社会の実験場) ・EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト:https://www.expo2025.or.jp/
●GiGOの会社情報:https://www.gendagigo.jp/ ●当社公式X:https://x.com/GENDA_GiGO ●店舗情報サイトURL:https://tempo.gendagigo.jp/
画像 : https://newscast.jp/attachments/9dUuVqVqjt1tcqvoLBXc.jpg
どんな時代であっても、人々の欲求を「リアルな場」で満たし進化し続けること、これが新しいゲームセンターの価値だと考えています。人々の欲求を満たすオアシスであり続ける。それを表すキーワードが「Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!」であり、その頭文字をとって「GiGO(ギーゴ)」といたしました。