会員登録 ログイン
ホーム » 医療ニュース » 2020年_臨床医学の記事一覧
難聴者の診療に音声認識アプリ活用
臨床医学 | 2020.12.30 | 1件 | 3名の先生の参考になった
前立腺がんと膵がんで初のPARP阻害薬が承認
臨床医学 | 2020.12.28
SGLT2阻害薬の指針を改訂、適正使用徹底を
臨床医学 | 2020.12.28 | 1件 | 12名の先生の参考になった
薬剤被覆デバイスは死亡率に関与?
臨床医学 | 2020.12.28 | 1件 | 3名の先生の参考になった
新型コロナ感染川崎病患児は認められず
臨床医学 | 2020.12.28 | 1件 | 2名の先生の参考になった
アレムツズマブ、同種造血幹細胞移植の前治療で適応拡大承認
臨床医学 | 2020.12.25 | 1名の先生の参考になった
アテゾリズマブ単剤、未治療PD-L1陽性進行NSCLCへ適応拡大
臨床医学 | 2020.12.25
4価HPVワクチン、男性への接種対象拡大と肛門がん予防適応の追加を取得
臨床医学 | 2020.12.25 | 4名の先生の参考になった
乳がんADC、Trop-2にかかわらず奏効
臨床医学 | 2020.12.25 | 2件 | 3名の先生の参考になった
運動、栄養などを包括した腎リハを
臨床医学 | 2020.12.25 | 1件 | 6名の先生の参考になった
術後アベマシクリブ 乳がんiDFS改善
臨床医学 | 2020.12.24 | 1件 | 2名の先生の参考になった
軽・中等症でも抗凝固療法を視野に
臨床医学 | 2020.12.24 | 2名の先生の参考になった
英語絵本で新型コロナ感染対策指導
臨床医学 | 2020.12.24 | 3名の先生の参考になった
ロックダウンによる睡眠への影響
臨床医学 | 2020.12.24 | 1件
乳がんへのAKT阻害薬でPFS延長せず
臨床医学 | 2020.12.23 | 3名の先生の参考になった
前立腺がんPSMA-PETの医師主導治験が金沢大学で実施
臨床医学 | 2020.12.23
睡眠障害改善で心不全の予後が良好に
臨床医学 | 2020.12.23 | 1件 | 2名の先生の参考になった
CAR-T療法が難治NHLで有望
臨床医学 | 2020.12.23 | 1件
食品中のアクリルアミドと膵がん発症に相関認めず
臨床医学 | 2020.12.22
世界初、リキッドバイオプシーで検出の大腸がん術後微小残存病変に対する国際第Ⅲ相医師主導治験を開始
妊娠中の喘息薬、中止も早産に関連
臨床医学 | 2020.12.22 | 1件 | 9名の先生の参考になった
コロナ川崎病様症状を解説
臨床医学 | 2020.12.21 | 15名の先生の参考になった
米・ポナチニブ、抵抗性/不耐性の慢性期の慢性骨髄性白血病へ適応拡大承認
臨床医学 | 2020.12.21
オシメルチニブが術後非小細胞肺がんで米承認
子宮筋腫治療薬レルゴリクスが米国で前立腺がんを適応に承認
太れば太るほど予後のよい人とは?
臨床医学 | 2020.12.18 | 2件 | 12名の先生の参考になった
イサツキシマブ、再発/難治性多発性骨髄腫で適応拡大承認申請
臨床医学 | 2020.12.18
未治療乳がんへのペムブロ併用効果
臨床医学 | 2020.12.18 | 1件
術後パルボシクリブ上乗せ効果なし
臨床医学 | 2020.12.18 | 1名の先生の参考になった
米でFc最適化抗HER2抗体+化学療法が既治療HER2陽性乳がんに対して承認
<先頭へ <前へ
12345
次へ> 最後へ>
医療関係者の皆さまへ
新型コロナ感染症が蔓延するなか、メディカルトリビューンは医療現場で奮闘する関係者に敬意と感謝を表します。この感染症が一日も早く終息し、新しい医療が構築されるよう、メディカルトリビューンは最新の情報を発信していきます。