トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2024
短報
オンコロジートリビューン
動画で解説
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
画像 : https://newscast.jp/attachments/ukrsPCfKQVz167rovREu.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/7mJlcv6x0ouyDR4WO7uR.jpg
琵琶湖汽船株式会社(本社:大津市浜大津、社長:川添 智史)では、2022年より、びわ湖観光の魅力を発信する公式アンバサダー制度「びわ湖アンバサダー」を運営しております。 このたび、2024年度びわ湖アンバサダー(3期生)15名が、年間活動の1つとして取り組んだ「BIWAKO観光ガイド」が完成しました。本リーフレットの制作は今年度からの新たな取り組みです。 びわ湖アンバサダーが実際に現地で撮影した写真と一言コメントを基にページ構成されており、滋賀県を東西南北の4エリアに分け、それぞれのエリア毎に、観光客の皆さまにお勧めしたいびわ湖の風景や観光地を掲載しています。 本リーフレットは当社定期船の発着港や県内観光施設などで無料配布(設置)しますので、ぜひお手に取って、びわ湖の魅力を感じていただき、ご旅行のお供にお役立ていただければ幸いです。 「BIWAKO観光ガイド」リーフレットの詳細は次の通りです。
「四季に出会えるBIWAKO観光ガイド」
A4(仕上がりサイズ)、観音開き8P(フルカラー)
5,000部
大津港、長浜港、今津港、県内観光施設等
2025年3月中旬~
琵琶湖汽船㈱予約センター TEL077-524-5000(9:00~17:00)
画像 : https://newscast.jp/attachments/1s7r2vMhl5yqOqUnxtB5.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/PGmX5XGskVyio5jrv5GY.png
画像 : https://newscast.jp/attachments/xnqdUQJTJGrfPEnfrVNp.jpg
【募集期間】2025年3月5日(水)~3月25日(火) 【募集人数】10~20名程度を予定 【活動期間】2025年4月中旬~2026年3月末(約1年間) 【活動内容】・ご自身所有のSNSやブログ等を活用した、びわ湖 クルーズとびわ湖の魅力発信(月3回以上) ・意見交換会や試乗会への参加やイベント運営ボランティアなど ・観光フォトブック制作へのご協力(画像素材・観光情報のご提供など) 【特 典】・アンバサダーバッジ、認定証、アンバサダーステッカーを進呈 ・クルーズパスポート券を進呈(年4回、定期船へ無料乗船いただけます) ・各種クルーズ体験へのご招待、割引料金の適用 https://www.biwakokisen.co.jp/season_event/21804/
画像 : https://newscast.jp/attachments/fs9jtDvkAkxUcPlzqX7C.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/8tku0yiSwgNPrD8tfr6q.png
250319_biwako-kisen.pdf : https://newscast.jp/attachments/i6WjoWqcoiH9MXCv315m.pdf