トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2025
短報
オンコロジートリビューン
ウェビナーアーカイブ
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
Breakthrough 肥満症・糖尿病 2025
Re: think 精神・神経科 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
クラウドファンディングで注目を集めるIoT防犯アクセサリー「Yolni(ヨルニ)」を開発するYolni株式会社(本社:東京都、代表取締役 奥出えりか)は、2025年10月4日(土)・5日(日)に東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 2025」に出展いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/AJ39mFpQSaYmUYPrFw6H.jpg
Yolni(ヨルニ)は、バッグなどに装着できるアクセサリー型のIoTデバイスとiPhoneアプリを連携させた次世代の防犯ブザーです。 不安時・緊急時・平常時の3つの機能を備え、日常の不安をそっと支えます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/qb26eBs3Di6hCH9yLqea.jpg不安時はボタンを押す&緊急時はピンを引くことで作動
• 不安時:ボタンを押すとiPhoneから着信音が鳴り、周囲にさりげなく警戒を伝える • 緊急時:ピンを引くとLINEで家族や友人に位置情報を共有(ピンを戻すと即時停止) • 平常時:内蔵センサーとAIが歩行を分析し、リスクに応じて注意喚起 本体は金属切削による高級感ある仕上げで、夜空をイメージした豊富なカラーバリエーションを展開。専用のレザーストラップも複数カラーから選べ、ファッションや気分に合わせてコーディネートできます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/nkMr0WBW1JV7t807JtzD.jpgファッションやシーンに合わせて選べるストラップと本体カラー
画像 : https://newscast.jp/attachments/mefE2m9JTttyZvgiVcxi.JPG
今回の展示では、実際に「Yolni」の本体や専用ストラップの質感を手に取りながら、iPhoneと連携した機能を体験いただけます。 ・ 本体カラー&専用ストラップを展示 ・ 歴代の試作品を並べ、開発秘話を公開 ・ 開発メンバーが常駐し、質問や裏話を直接聞ける・ 会場でクラファン支援いただいた方、または支援済みの方(支援完了メール画面をご提示)は、出展記念オリジナル巾着ポーチをプレゼント(数量限定)
画像 : https://newscast.jp/attachments/QWOhSC9f9s0juUVm3UxS.png出展記念オリジナル巾着ポーチ(画像はイメージです)
性犯罪の被害者の約7割は13〜39歳に集中しているにもかかわらず、防犯ブザーや見守り端末の多くは「子ども向け」に限られています。 そのため、夜間に外出する大学生や社会人など大人世代は、自分に合った防犯アイテムを持てない状況が続いてきました。Yolniは「気軽にはじめ、毎日持ち歩くことこそが防犯につながる」と考え、iPhoneと連携し、プライバシーに配慮した3つの安心機能を搭載するとともに、デザイン性にもこだわって開発。機能性とファッション性の両立により、スタイルや性別、世代を問わず、誰もがおしゃれを楽しみながら持つことができます。
「Yolni」は現在、クラウドファンディングサイト GREEN FUNDING にて支援を受付中です(〜10月31日)。公開初日に目標を達成し、現在も200万円を突破する反響を呼んでいます。 「デザイン性が高く、従来の防犯ブザーより洗練されている」「スタートアップの挑戦を応援したい」といった声が多く寄せられています。 Maker Faire Tokyo 2025での展示は、製品を実際に体験してから支援できる貴重な機会です。プロジェクトページ:https://greenfunding.jp/lab/projects/8955
・ イベント名:Maker Faire Tokyo 2025 ・ ブースNo:B-02-06 ・ 日時:2025年10月4日(土) 12:00〜18:00/5日(日) 10:00〜17:00 ・ 会場:東京ビッグサイト 西4ホール(東京都江東区有明3-11-1) ・ 入場料:前売 大人1,400円/18歳以下500円、当日 大人1,800円/18歳以下700円(ほか各種割引あり)・ ブースNo: B-02-06 Maker Faire Tokyo 2025 公式サイト https://makezine.jp/event/mft2025/
会社名:Yolni株式会社 設立:2023年4月 所在地:東京都 事業内容:IoTアクセサリー・アプリ開発 受賞歴:「TokyoものづくりMovement」最優秀賞、他多数
プレスキット: https://drive.google.com/drive/folders/14jWulYRuvL53PE7kR7jOmVrakfq0RiG7?usp=drive_link Yolni 株式会社(Yolni Inc.) 代表取締役:奥出えりか 設立日:2023年4月28日 本社:〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-8-11VORT水道橋Ⅲ メールアドレス:info@yolni.jp WEBサイト:https://yolni.co.jp ブランドWEBサイト:https://yolni.jp Instagram: https://www.instagram.com/yolni_jp