トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2025
短報
オンコロジートリビューン
ウェビナーアーカイブ
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
Breakthrough 肥満症・糖尿病 2025
Re: think 精神・神経科 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
JALグループのLCCであるスプリング・ジャパン株式会社(以下:スプリング・ジャパン)は、客室乗務員の新制服導入に伴い、着用されなくなった旧制服に新たな価値を吹き込むアップサイクル品を製作し、今後販売をしてまいります。
画像 : https://newscast.jp/attachments/oPFLbofNPvyOPpUgIM5T.jpg2024年7月まで着用していた旧制服
画像 : https://newscast.jp/attachments/38WhhoiW0QB8JAnfS0iL.png製作の様子
スプリング・ジャパンが就航以来10年にわたって大切に着用しお客さまをお迎えしてきた旧制服を、今後はお客さまのそばで愛用いただくと同時に、持続可能な社会の実現に貢献したいという社員の思いがきっかけとなり、今回、アップサイクル品の製作に取り組んでまいりました。製作にあたって、社内各所から有志を募ってプロジェクトチームを立ち上げ、企画、デザイン、旧制服の裁断から商品の縫製に至るまですべてを担い、社員自らの手によってミニポーチ・巾着・シュシュ・手提げバッグの4種の商品が生み出されました。 これらのアップサイクル品の一部を、10月12日に本社の所在地で行われる「公津フェスタ」で初めて販売します。また、2025年12月からは機内販売での取り扱いも開始する予定です。
画像 : https://newscast.jp/attachments/8nEuimZ8s8plhJYeTzDU.png【巾着】 紐にはスカーフを利用、ジャケットのポケットを活かした収納も配置。
画像 : https://newscast.jp/attachments/sYuA45cOA1ORi1rWqWrV.png【シュシュ】 さくらの花があしらわれたスカーフの絵柄を活かして製作。
画像 : https://newscast.jp/attachments/cqGrGfb8uKvFPh1HxuL3.png【手提げバッグ】 裏返すことで別の色にも変えることができるリバーシブルなデザイン。
➀公津フェスタ 2025年10月12日(日) ➁機内販売 2025年12月より順次販売開始予定 詳細については確定次第公式Webサイトにてご案内します。 ※数量限定のため、売り切れ次第終了となります。