トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2025
短報
オンコロジートリビューン
ウェビナーアーカイブ
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
Breakthrough 肥満症・糖尿病 2025
Re: think 精神・神経科 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
医療法人医誠会(本社:大阪市北区、代表者:谷 幸治)は、医療複合施設「i-Mall」(所在地:大阪市北区)において、2025年11月17日(月)にクリスマスツリー点灯式を開催します。 今年で3回目となる本イベントは、冬の始まるこの季節に彩りを添える恒例行事となっています。 医療複合施設「i-Mall」にあるキンダーキッズおよびさくら保育園の園児たちがツリーを飾りつけ、元気な歌声を響かせます。地域に灯るツリーの輝きに心温まるひとときをお届けします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/rMCGCUfbEvO2liovs6v7.jpg
クリスマスツリー点灯式.pdf : https://newscast.jp/attachments/pm49J5juRPL3wNZZYmkW.pdf
医療法人医誠会が運営する医療複合施設「i-Mall」は、医療・福祉・健康・文化の機能が集約された複合拠点として、地域に開かれた医療環境づくりを推進しています。 「クリスマスツリー点灯式」もその取組みの一つです。医療複合施設「i-Mall」に訪れる方、職員はもちろん、地域のみなさんと一緒に楽しめる季節ごとのイベントを開催しています。 点灯式は、2025年11月17日(月)16時30分開会 i-Mallアートストリート北側に設営されたクリスマスツリーを囲んで実施します。参加者全員の点灯カウントダウンでクリスマスツリーのイルミネーションが点灯、会場のアートストリートがまばゆい光に包まれます。このクリスマスイベントには、どなたでもご参加いただけます。「地域との共生」「人と人をつなぐ医療環境づくり」をめざす医療複合施設として、この施設をもっと身近に感じてもらえる環境づくりに、今後も地域のみなさまと一緒に取り組んでまいります。
・開催日時:2025年11月17日(月)16:30〜17:00 ・会場:医療複合施設「i-Mall」アートストリート北側(大阪市北区) ・主催:医療法人医誠会 ・参加費:無料・観覧自由
16:30~ 司会よりイベント趣旨説明 16:35~ 近隣幼稚園・保育園児によるツリー装飾(キンダーキッズ・さくら保育園) 16:45~ 点灯カウントダウン・クリスマスイルミネーション点灯 「みんなで歌おうクリスマスソング」合唱(園児・職員・一般参加者) 16:57~ 記念撮影 なお当日の模様を撮影し、後日ホロニクスグループのSNSなどで紹介を予定しています。
医療法人医誠会は1979年に大阪市で創立され、ホロニクスグループとして大阪を中心に全国で病院、クリニック、介護老人保健施設などを運営しています。医誠会国際総合病院は46診療科、総職員数1,971名の体制※で、低侵襲治療、先進・先制医療、医療DX、本格的タスクシフト・タスクシェア、中央管制システム導入に取り組み、先進的かつ国際標準の総合病院を目指しています。 地域医療に貢献するとともに、2024年12月にはJCI認証を取得、国際医療ツーリズムにも挑戦します。 また、救急医療では、24時間365日の体制で救急医療を提供しています。初期救急から2.5次救急患者を対象に診療を行い、必要に応じて各診療科が支援する救急医療体制をとっています。救急車6台(ドクターカー4台・救急車2台)、医師9名、看護師30名、救急救命士25名で「断らない救急」「待たせない救急」をスローガンに様々な救急患者さんを受入れ、重症度によって医師・看護師が同乗する救急救命士3名体制の医誠会「病院救急」搬送システムを実施し、広域医療に取り組んでいます。※ 2025年4月現在