トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2025
短報
オンコロジートリビューン
ウェビナーアーカイブ
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
Breakthrough 肥満症・糖尿病 2025
Re: think 精神・神経科 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
画像 : https://newscast.jp/attachments/daU3sz3JwO7mBQVQVsXo.jpeg
蜂蜜酒(ミード)専門のミーダリー・京都蜂蜜酒醸造所(運営:株式会社金市商店/本社:京都市中京区)は、2025年12月19日(金)・20日(土)の2日間、1年間の感謝を込めたファン交流イベント「年忘れミードパーティ」を開催いたします。 “ゆるく・楽しく・今年の感謝をミードで乾杯!”をテーマに、ミードの飲み比べやガチャ企画、ファン参加型トークなど、笑顔あふれる年末イベントをお届けします。 ■イベントURL: https://kyoto-mead.jp/meadparty20251219-20/
■開催日時: ・2025年12月19日(金)16:00~21:00 ・2025年12月20日(土)13:00~21:00 ■会場:京都蜂蜜酒醸造所(〒604-0001京都市中京区室町通丸太町下ル道場町18) ■参加費:5,000円(税込)キャッシュレスのみ ■定員:店内最大12名まで【要予約】 ※空席があれば当日入店も可 ※混雑時は90分制とさせていただく場合があります ■備考:10種類以上のミードが飲み放題+おつまみ持ち寄り可 ※手作り不可、持ち込み無しOK ■イベントURL: https://kyoto-mead.jp/meadparty20251219-20/ ■予約URL: https://select-type.com/rsv/?id=lVgI69Xywww&c_id=340113
画像 : https://newscast.jp/attachments/zZ2LazHllWjAkxXiblYZ.JPG
①ミード大賞2025 京都蜂蜜酒醸造所の6種類のウェルカムミードを飲み比べ! その場で「一番お気に入りのミード」を投票し、今年の人気ミードを決定します。 結果は後日、Instagram・Xで発表予定! 投票した方は、②のミードガチャ参加権も獲得!
画像 : https://newscast.jp/attachments/NFKxrNNsVAb0KNhXKNua.jpeg
②ミードガチャ 外れくじなし! 全員に必ず景品が当たるミードガチャ! 投票後にそのままチャレンジ。 【ダブルチャンス】で豪華賞も当たるかも!?
画像 : https://newscast.jp/attachments/UdPAShZZO2UKvOsRPx96.jpg
③おつまみ持ち寄りナイト “ミード×フード”の新しい発見を楽しむ夜。 お好きなおつまみを1品(市販品限定)持ち寄って、シェアスタイルで交流! 手ぶら参加もOKです。
画像 : https://newscast.jp/attachments/T8JJbT0OigD4E7Rx2vvm.jpg
④2025年の締めくくりトーク 両日とも閉幕時に開催(タイムスケジュールは後日お知らせ) ハニーハンター市川拓三郎と醸造担当・ジャッキーが語る「2025年の醸造所裏話」。 ちょっと笑えて心あたたまるトークで締めくくります。
画像 : https://newscast.jp/attachments/L9lNWXvZZFXNSpWYRpPL.jpeg
画像 : https://newscast.jp/attachments/hOUOtLO4onRHeGPrHHdF.jpg
ミードを「もっと多くの人に知って楽しんでほしい」との想いから、京都・丸太町にある築約100年の京町家を改装しミード専門の醸造所「京都蜂蜜酒醸造所」を立ち上げました。2024年7月には、蜂蜜の専門家でもある金市商店三代目・ハニーハンター市川拓三郎が厳選した国産百花蜜を原料とし、クラウドファンディングにて目標額の1051%を達成した初醸造酒『The MEAD“First” (ザ・ミード ファースト)』をリリース。多くの支援者の方にご好評をいただきました。2024年10月にはセカンドロットとなる『The MEAD』の一般販売を開始。蜂蜜の風味をしっかりと残し、これが「蜂蜜酒だ」と自信をもってお伝えできる「蜂蜜酒」を目指し挑戦を続けています。 *セミナー、イベントなどの詳細は下記URLから 公式サイト:https://kyoto-mead.jp/
画像 : https://newscast.jp/attachments/xXlkqzma6t8LDpCBiH25.jpgミード造りの様子
画像 : https://newscast.jp/attachments/8z4CYj2m0WXJn9jG6rbH.jpg出来立てを瓶詰
画像 : https://newscast.jp/attachments/QPxLAcE8DsJmM3QyYWKE.jpgミードが楽しめるカウンター
画像 : https://newscast.jp/attachments/6GmJ4JXfnPmY2jCwNvji.jpgハニハンター市川拓三郎
金市商店の三代目で、蜂蜜の仕入れを社長の市川拓三郎が自ら行っています。日本中、世界中の養蜂家を訪ね、蜂蜜を仕入するのがハニーハンターの市川拓三郎。年間に食べる蜂蜜は300種類以上、年間の移動距離は地球1.3周分に当たる約52000キロを超えます。養蜂家を直接訪ねることで、蜂蜜がどのような環境で、どのように採られているかを、自らの目と舌で確かめています。そうして仕入れた「安心・安全で高品質な蜂蜜」だけをお客様にお届けしています。
画像 : https://newscast.jp/attachments/gUTB8LvNfKpYNFY9rpha.JPG京都蜂蜜酒醸造所
蜂蜜酒(ミード)をもっと知ってほしい京都初!飲んで学べるミード専門醸造所立ち上げへ 老舗蜂蜜屋三代目・ハニーハンターの挑戦 URL:https://newscast.jp/news/4762191 【大阪・関西万博で高評価】98%が“美味しい”と回答! 京都発・関西産蜂蜜で造る蜂蜜酒(ミード) 来場者から驚きの声続出 URL:https://newscast.jp/news/4262339
はちみつに酵母と水を加え、発酵させた醸造酒。ヨーロッパなどでは古くから親しまれ、日本でも愛好者が増えています。はちみつらしい甘い味わいが特徴で、アルコール度数は5~16%まで様々。食前や食後に飲みたい濃厚な極甘口のものから、食事とも合わせられるすっきりテイストまで様々な種類があり、使用するはちみつの種類や水、熟成期間や国によって味わいが異なる、知れば知るほど奥の深いお酒です。
株式会社金市商店 公式サイト:https://kaneichi.kyoto/ 蜂蜜専門店ミールミィInstagram:https://www.instagram.com/mielmie__/ 蜂蜜専門店ミールミィX:https://x.com/mielmie_shop 京都蜂蜜酒醸造所Instagram:https://www.instagram.com/kyotomead/ 京都蜂蜜酒醸造所X:https://x.com/kyotomead
株式会社 金市商店 資本金1000万円 1930年創業で、国内外の養蜂家から蜂蜜を直接仕入れ、商品開発、製造を行う。「蜂蜜専門店ミールミィ」の運営のほか、全国のスーパー、百貨店に蜂蜜製品を卸売りしている。蜂蜜酒は10年以上前から全国で先駆けて輸入し、取扱い国、種類は国内随一。 2025年6月で創業95周年を迎えた。 【直営店舗】 蜂蜜専門店ミールミィ3店舗(三条本店、京都髙島屋店、阪急うめだ店) 京都蜂蜜酒醸造所 2024年3月グランドオープン
画像 : https://newscast.jp/attachments/fLpdhkbOnPubtnfZ7HfV.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/QPxLAcE8DsJmM3QyYWKE.jpg
本件に関するお問い合わせ 担当:市川 電話:075-221-6639 FAX:075-221-3879 pr@kaneichi.kyoto