トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2025
短報
オンコロジートリビューン
ウェビナーアーカイブ
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
Breakthrough 肥満症・糖尿病 2025
Re: think 精神・神経科 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
江若交通株式会社(本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:安積正彦)と京都バス株式会社(本社:京都市右京区、代表取締役社長:吉本直樹)は、一般社団法人比叡山・びわ湖DMOの協力を得て、標高800mの比叡山から京都・大阪・滋賀の夜景を満喫する「冬の比叡山プレミアムナイトバスツアー」の販売を開始します。 本企画は、「ナイトタイムエコノミー」の一環として、地元の滋賀・京都・大阪・兵庫等にお住まいの方をはじめ、大津市内や京都市内にご宿泊のお客さまにお楽しみいただく目的で開催しています。 今回は、天台宗総本山・比叡山延暦寺の西塔をボランティアガイドの案内で拝観後、国宝根本中堂の夜間特別拝観を僧侶による案内付きでお楽しみいただけます。国宝根本中堂は大改修に伴い2026年1月より2年間(予定)ほど拝観が出来なくなるため、この機会にぜひ比叡山延暦寺をご満喫ください。 15回目の今回も、JR大津駅・JR京都駅発着の2つのプランをご用意しております。それぞれのプランで食事は「峰道レストラン&展望台」にて、滋賀・びわ湖の夜景を見ながら「峰道特選御膳」をご賞味いただきます。さらに、比叡山ドライブウェイ中腹の「登仙台」からは京都・大阪・滋賀の1000万ドルの夜景をご覧いただけます。 この冬は、歴史・文化・自然に加え、このツアーならではの国宝根本中堂の夜間特別拝観と美しい夜景を満喫できる「比叡山・びわ湖」観光ルートをお楽しみください。 詳細は以下のとおりです。
画像 : https://newscast.jp/attachments/riqlOtOEpgpPdEoH2fbV.jpg比叡山からの夜景 (京都方面)
「冬の比叡山プレミアムナイトバスツアー」の概要
画像 : https://newscast.jp/attachments/XTuXxkaAfD0hnGaWonv4.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/3S0oEpnzQ8cu27MIzrqb.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/ZvOIqRJhbdL6sadZFssG.jpg比叡山からの眺め(大津市街地方面)
画像 : https://newscast.jp/attachments/1tEdgSNGqJc4h73wmQrZ.JPG西塔(釈迦堂)
画像 : https://newscast.jp/attachments/Hro3fg9VnptY4K2BMpR7.jpg根本中堂(不滅の法灯)
画像 : https://newscast.jp/attachments/EcvxB8MLyYErbSVTEKUS.jpg峰道レストラン&展望台でのお食事(イメージ)
(ご参考) ○一般社団法人比叡山・びわ湖DMO 比叡山延暦寺をはじめ京阪ホールディングス株式会社、京福電気鉄道株式会社など比叡 山に係る事業者17者で比叡山観光の振興を目的として2022年6月に組織された一般社団法人で、観光庁「登録DMO」ポスター、パンフレット、ホームページ、SNS等での情報発信や比叡山への誘客行事などを行っています。 ○比叡山・びわ湖<山と水と光の廻廊> 観光情報 公式ホームページ https://hieizan.gr.jp 公式X @hieizan2012 公式Instagram @hieizan_biwako 以 上
251110_DMO-kojyaku-kyotobus.pdf : https://newscast.jp/attachments/2vdK6tdWBssLm32bJF3r.pdf