トップ
新着一覧
Doctor’s Eye
MT突撃インタビュー
アウトサイダーの視点
感染症ビジョナリーズ
新薬の実力
医療法学で考える臨床の未来
感染症 早読み&深掘り
MTなんでもランキング
ガイドライン解説
組織マネジメント道場
週刊論文ウォッチ
MTサーベイ
感染症Weekly Report
初期研修リアル体験記
MT匿名座談会
この難病・希少疾患に注目!
Doctor'sマネー
性症例ファイル
MT Case Reports
基礎から分かる!医療AI講座
学会レポート一覧
メディカルトリビューン情報局
感染症Hot Topics
新薬エクスプレス
JDDW 2025
短報
オンコロジートリビューン
ウェビナーアーカイブ
ファーマトリビューン
キーワード検索
あなたの健康百科
Reevaluate VACCINE 2025
希少疾患リファレンス2025
眼科 NEXT VISION 2025
Breakthrough 肥満症・糖尿病 2025
Re: think 精神・神経科 2025
転職支援
継承支援
QOLお役立ち動画
添付文書・処方数量統計データ
PubMed論文検索
小豆島リトリーツ株式会社は一棟貸し宿『お屋敷ステイ幸(こう)』を創設し、CAMPFIREでクラウドファンディングを開始いたしました。実施期間は11月末までとなります。支援者限定の“ご支援額の2倍相当の宿泊クーポン”を用意し、期間・枚数を限って提供いたします(適用条件についてはプロジェクトページにて明記しております)。滞在を通じて旅の拠点を創出し、観光から雇用へつなげることで、島に新たな仕事と挑戦の機会を生み出します。
画像 : https://newscast.jp/attachments/M8X6w6gZ4vK0F5VCRF1p.png
プロジェクトページへ : https://camp-fire.jp/projects/855255/view
本プロジェクトの根底にあるのは、「一人でも多くの方に小豆島を好きになってほしい」という願いと、その先にある目的――島で育つ子どもたちが「いつかまた戻りたい」と思える未来を創出することを目指しております。観光の質を“日帰り”から“滞在”へと向上させ、地域の文化・自然・暮らしを体感できる時間を増やすことで、若者が「島で働きたい」と感じる選択肢を拡大いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/Xux0HFlBjoHOLhYfOeBh.jpeg島で育つ子供たち
『お屋敷ステイ幸』は一日一組限定・最大9名でご利用いただける一棟貸しの古民家でございます。寝室は4室、キッチンとリビング、トイレは2室を備え、家族や仲間と気兼ねなく過ごせる完全プライベート空間をご用意いたしました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/fGKSyI3v6I1ymEmY4pXQ.jpgリビングスペース
邸宅内では、地元料理人によるプライベートシェフサービスの手配も可能で、特別な一夜を彩ります。半露天風呂とサウナで心身を整えた後は、宿泊者専用の蔵BARや月見台で、静けさと星空に浸る“島時間”をお楽しみください。
画像 : https://newscast.jp/attachments/pqRle8H3TfDm1H7iRka6.jpgプライベートシェフサービス
画像 : https://newscast.jp/attachments/OpQrTr58PIo48O3jl1x7.jpg坪庭を望む半露天風呂
画像 : https://newscast.jp/attachments/B7cFlXseAMzlWXFTqjj9.jpg一人用のフィンランド式サウナ
画像 : https://newscast.jp/attachments/ndHM03wLhfXkDMNPjme3.jpg築150年の蔵を改装したBARスペース
坪庭を望む半露天風呂や一人用のフィンランド式サウナ、築150年の蔵を改装したBARスペース、約925坪の庭園と畑、鶏小屋では、季節の収穫や卵拾いなど、暮らしに触れる体験ができます。チェックイン前後の島内送迎やお買い物への立ち寄り等、旅の導線もしっかりとサポートいたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/0uZbibfIT3Tui7Vxa6ln.jpg
料金の目安は2名まで一泊82,000円(季節変動あり)、3名以上は1名あたり15,000円追加となります。プライバシーと静けさを重視し、地域特有の食材や風景、人との出会いを通じて「暮らすように泊まる」体験を設計しております。
画像 : https://newscast.jp/attachments/9ZHg4oXQZ5rAfzgRvpOd.jpg
支援者向け“ご支援額の2倍相当”の宿泊クーポンは、支援が実際の滞在に直結し、メリットをその場で実感できる仕組みとして設計いたしました。対象期間・数量・予約方法などの条件はプロジェクトページで公開し、わかりやすく透明性の高い運用を行います。さらに、活動報告で進捗を丁寧に共有し、完成までの歩みを支援者とともに分かち合っていきます。 いただいたご支援は、内外装の最終調整や備品の拡充、安全性向上、体験プログラムの整備に充てさせていただきます。観光の受け皿を整えることは、清掃・運営・ガイド・食の仕入れなど多様な仕事の創出につながり、若い世代の挑戦の場にもなります。
画像 : https://newscast.jp/attachments/hF1yZUaFe8CNrDswfKJD.jpeg
小豆島の記憶と暮らしの温度を宿で体感し、観光から雇用へ、そして子どもたちの未来へ――この循環をいまここから始めます。CAMPFIREのプロジェクトページから、物語に参加し、島の挑戦を後押ししてください。限定クーポンは枚数限定です。どうぞお早めにご確認・ご支援ください。
【施設概要】 施設名:お屋敷ステイ幸(こう)/英表記:Oyashiki Stay Ko 所在地:〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1476 間取り:寝室4部屋、フルキッチン、ダイニング、リビング、クローク、トイレ2室、半露天風呂、サウナ、シャワー室、蔵BAR 公式サイト:
お屋敷ステイ幸(こう)|香川県小豆島町の一棟貸し古民家宿 : https://oyashiki-stay.com
画像 : https://newscast.jp/attachments/OD3b8m7iv3Vbw1lwiNMw.JPGブランドロゴ
■本件に関するお問い合わせ先■ 小豆島リトリーツ株式会社 担当 :加藤 直樹 TEL :050-5364-0478 MAIL :info@oyashiki-stay.com