会員登録 ログイン
ホーム » タグ一覧 > 「第Ⅲ相試験」のタグ記事一覧
アトピーでJAK阻害薬が抗体薬を上回る効果
皮膚 | 2021.01.15
未治療進行胃がんに対するSP療法の位置付けは変わるか?
ドクターズアイ 島田英昭(消化器) | 2021.01.07
前立腺がんコンパニオン診断で学会が見解
がん | 2021.01.07
肉腫様腎細胞がんに対するイピニボ療法、驚異的なOSを実現【Clin Cancer Res】
OT論文紹介 | 2021.01.06
男性の4価HPVワクチン接種を婦人科腫瘍学会が推奨
OTプレスリリース | 2021.01.04 | 1件
米・SCLCに対するニボルマブの迅速承認を撤回
新型コロナワクチンに学会が提言
感染症 | 2020.12.29
前立腺がんと膵がんで初のPARP阻害薬が承認
OTプレスリリース | 2020.12.28
下村氏が詳説!SABCS 2020の重要演題
解説 | 2020.12.28 | 1件
乳がん注目のADC、Trop-2にかかわらず奏効
がん | 2020.12.25 | 2件
間質性肺炎、抗線維化薬で予後改善
呼吸器 | 2020.12.25 | 1件
乳がん術後アベマシクリブでiDFS改善
がん | 2020.12.24 | 1件
TNBCへのAKT阻害薬ipatasertibでPFS延長せず
がん | 2020.12.23
世界初、リキッドバイオプシーで検出の大腸がん術後微小残存病変に対する国際第Ⅲ相医師主導治験を開始
OTプレスリリース | 2020.12.22
イサツキシマブ、再発/難治性多発性骨髄腫で適応拡大承認申請
OTプレスリリース | 2020.12.18
進行肺がんへの最適ながん複合免疫療法は?
解説 | 2020.12.18 | 1件
未治療TNBCへのペムブロ併用効果が堅固に
がん | 2020.12.18 | 1件
術後パルボシクリブの上乗せ効果認められず
がん | 2020.12.18
米でFc最適化抗HER2抗体+化学療法が既治療HER2陽性乳がんに対して承認
リンパ節転移陽性閉経後乳がんは化学療法不要
がん | 2020.12.17 | 2件
<先頭へ <前へ
12345
次へ> 最後へ>
医療関係者の皆さまへ
新型コロナ感染症が蔓延するなか、メディカルトリビューンは医療現場で奮闘する関係者に敬意と感謝を表します。この感染症が一日も早く終息し、新しい医療が構築されるよう、メディカルトリビューンは最新の情報を発信していきます。