日本化学療法学会に関する医療ニュース・トピックス

「日本化学療法学会」に関連した疾患情報、医療ニュース、診断基準(ガイドライン)、関連薬剤の副作用情報などを掲載しています。
※対象領域だけでなく、関連領域の記事も一覧で表示される場合がございます。

コロナ公費打ち切りで予防・治療に懸念

2024.05.07  医療ニュース


能登半島地震、各医学会の動向まとめ

2024.01.23  医療ニュース


アジスロマイシンが再び限定出荷に

2023.12.06  医療ニュース


インフル大流行の陰でコロナも増転

2023.12.05  連載・特集


インフル減少も、咽頭結膜熱が警報レベルに

2023.11.21  連載・特集


インフル10万例目前、42地域で注意報・警報

2023.11.07  連載・特集


抗菌薬クラリスロマイシン小児用が限定出荷

2023.11.02  医療ニュース


インフル5万例超、注意報レベルに

2023.10.24  連載・特集


インフルエンザ、警報基準値目前に

2023.10.10  連載・特集


インフル拡大止まらず、3万例半ば迫る

2023.09.26  連載・特集


インフル倍増、コロナ10万例突破

2023.09.12  連載・特集


メロペネム点滴静注、9月1日から出荷再開へ

2023.09.08  医療ニュース


感染性胃腸炎とインフル、約2,000例の増転

2023.09.05  連載・特集


コロナ、5類移行後初の減少も油断禁物

2023.08.15  連載・特集


ヘルパンギーナ大幅減も、コロナ7万例目前

2023.08.01  連載・特集


ヘルパン、RSV、インフル、コロナ収束せず

2023.07.18  連載・特集


9年ぶり高水準のヘルパンギーナ、18地域で警報超え

2023.07.04  連載・特集


ヘルパンギーナ1万例に迫る、警報値超え4県

2023.06.20  連載・特集


夏かぜ含む呼吸器感染症の流行に要注意

2023.06.06  連載・特集


ニプロ、セフォチアム塩酸塩静注用を出荷停止

2023.05.31  医療ニュース


A群溶血性連鎖球菌咽頭炎、3年ぶり4,000例台に

2023.05.30  連載・特集


感染性胃腸炎が大幅増転、小児感染症も増加傾向

2023.05.23  連載・特集


感染性胃腸炎、インフル減少も連休影響か

2023.05.16  連載・特集


インフルとRSV減少の一方、夏かぜ増加の兆し

2023.05.12  連載・特集


呼吸器感染症が軒並み増加傾向に

2023.05.02  連載・特集


インフル、コロナの陰でRSウイルスが1.6倍に

2023.04.25  連載・特集


インフル縮小続くも、コロナ増加止まらず

2023.04.18  連載・特集


セファゾリンNa注射用1g「NP」、限定出荷を継続

2023.04.14  医療ニュース


コロナ3週連続で増加、第九波の兆しか

2023.04.11  連載・特集


インフルピーク時から半減も、コロナ増転

2023.04.04  連載・特集


Medical Tribune, Inc.