薬剤詳細データ 一般名 【般】タンドスピロンクエン酸塩錠20mg 製品名 セディール錠20mg 薬効名 催眠鎮静剤,抗不安剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 セディール錠20mg yj-code 1129008F3023 添付文書No 1129008F1039_2_11 改定年月 2022-12 版 第1版 一般名 タンドスピロンクエン酸塩 薬効分類名 セロトニン作動性抗不安薬 用法・用量 通常、成人にはタンドスピロンクエン酸塩として1日30mgを3回に分け経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減するが、1日60mgまでとする。 効能・効果 神経症における抑うつ、恐怖 心身症(自律神経失調症、本態性高血圧症、消化性潰瘍)における身体症候ならびに抑うつ、不安、焦躁、睡眠障害 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 ブチロフェノン系薬剤ハロペリドールブロムペリドールスピペロン 等錐体外路症状を増強することがある。本剤の弱い抗ドパミン作用が、ブチロフェノン系薬剤の作用を増強する。カルシウム拮抗剤ニカルジピンアムロジピンニフェジピン 等降圧作用を増強することがある。本剤のセロトニン受容体を介した中枢性の血圧降下作用が降圧作用を増強する。セロトニン再取り込み阻害作用を有する薬剤フルボキサミンパロキセチンミルナシプラントラゾドン 等セロトニン症候群があらわれることがある。併用により、セロトニン作用が増強するおそれがある。 副作用:重大な副作用 1: 肝機能障害(0.1%未満)、黄疸(頻度不明)-AST、ALT、ALP、γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがある。2: セロトニン症候群(頻度不明)-興奮、ミオクロヌス、発汗、振戦、発熱等を主症状とするセロトニン症候群があらわれることがあるので、これらの症状が出現した場合には、投与を中止し、水分補給等の全身管理とともに適切な処置を行うこと。3: 悪性症候群(頻度不明)-抗精神病薬、抗うつ薬等との併用、あるいは本剤の急激な減量・中止により、悪性症候群があらわれることがある。発熱、意識障害、強度の筋強剛、不随意運動、発汗、頻脈等があらわれた場合には、体冷却、水分補給等の適切な処置を行うこと。本症発症時には、白血球の増加や血清CKの上昇がみられることが多く、また、ミオグロビン尿を伴う腎機能の低下がみられることがある。注)発現頻度は使用成績調査を含む。 副作用:その他副作用 精神神経系 -眠気-めまい、ふらつき、頭痛、頭重、不眠-振戦、パーキンソン様症状-悪夢肝臓 -AST、ALT、γ-GTPの上昇-ALPの上昇循環器系 -動悸-頻脈、胸内苦悶消化器系 -悪心、食欲不振、口渇、腹部不快感、便秘-嘔吐、胃痛、胃のもたれ、腹部膨満感、下痢過敏症 -発疹、じん麻疹、そう痒感その他 -倦怠感、脱力感、気分不快、四肢のしびれ、目のかすみ-悪寒、ほてり(顔面紅潮、灼熱感等)、多汗(発汗、寝汗等)、BUNの上昇、尿中NAGの上昇、好酸球増加、CKの上昇-浮腫 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 282,119 0 5,687 18,635 42,852 67,268 72,993 28,318 27,268 15,678 3,420 0 女性 536,107 0 11,203 44,606 72,386 111,548 102,271 57,714 67,012 56,160 13,207 0 合計 820,182 0 16,890 63,241 115,238 178,816 175,264 86,032 94,280 71,838 16,627 0 男性 282,119 0 5,687 18,635 42,852 67,268 72,993 28,318 27,268 15,678 3,420 0 女性 536,107 0 11,203 44,606 72,386 111,548 102,271 57,714 67,012 56,160 13,207 0 合計 820,182 0 16,890 63,241 115,238 178,816 175,264 86,032 94,280 71,838 16,627 0 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道37,551東北62,852関東242,769中部143,730近畿179,218中国・四国78,883九州74,012合計820,182 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道37,551北東北14,798南東北46,938北関東18,607南関東224,162甲信越30,308北陸12,693東海118,882関西161,065中国49,496四国29,387北九州46,755南九州7,048沖縄40,418合計820,182 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道37,551青森県9,097岩手県1,116宮城県2,570秋田県5,701山形県2,837福島県41,531茨城県9,310栃木県6,367群馬県2,930埼玉県15,614千葉県28,676東京都64,138神奈川県115,734新潟県19,200富山県2,902石川県2,013福井県7,778山梨県5,599長野県5,509岐阜県29,971静岡県12,144愛知県58,614三重県18,153滋賀県5,352京都府13,191大阪府99,316兵庫県29,510奈良県10,493和歌山県3,203鳥取県1,156島根県0岡山県17,016広島県31,324山口県0徳島県11,759香川県7,486愛媛県10,142高知県0福岡県25,736佐賀県8,529長崎県0熊本県10,812大分県1,678宮崎県1,560鹿児島県5,488沖縄県20,209合計820,182 単位:錠