薬剤詳細データ

一般名

スコポラミン臭化水素酸塩水和物注

製品名

ハイスコ皮下注0.5mg

薬効名

鎮静剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ハイスコ皮下注0.5mg

yj-code

1242400A1035

添付文書No

1242400A1035_2_03

改定年月

2023-07

一般名

スコポラミン臭化水素酸塩水和物注

薬効分類名

鎮静剤


用法・用量

スコポラミン臭化水素酸塩水和物として、通常成人1回0.25~0.5mgを皮下注射する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

麻酔の前投薬、特発性及び脳炎後パーキンソニズム

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

バルビツール酸誘導体


作用が増強することがある。


相加的に作用を増強する。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


眼 -霧視、調節障害
消化器 -口渇、悪心・嘔吐
精神神経系 -眠気、頭痛、めまい
循環器 -心悸亢進
過敏症 -発疹
その他 -脱力感、倦怠感、顔面潮紅

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
女性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道0
東北0
関東0
中部0
近畿0
中国・四国0
九州0
合計0
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道0
北東北0
南東北0
北関東0
南関東0
甲信越0
北陸0
東海0
関西0
中国0
四国0
北九州0
南九州0
沖縄0
合計0
都道府県別
都道府県名 合計
北海道0
青森県0
岩手県0
宮城県0
秋田県0
山形県0
福島県0
茨城県0
栃木県0
群馬県0
埼玉県0
千葉県0
東京都0
神奈川県0
新潟県0
富山県0
石川県0
福井県0
山梨県0
長野県0
岐阜県0
静岡県0
愛知県0
三重県0
滋賀県0
京都府0
大阪府0
兵庫県0
奈良県0
和歌山県0
鳥取県0
島根県0
岡山県0
広島県0
山口県0
徳島県0
香川県0
愛媛県0
高知県0
福岡県0
佐賀県0
長崎県0
熊本県0
大分県0
宮崎県0
鹿児島県0
沖縄県0
合計0
更新予告まとめ