薬剤詳細データ

一般名

【般】デノパミン錠5mg

製品名

カルグート錠5 5mg

薬効名

強心剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

カルグート錠5

yj-code

2119004F1020

添付文書No

2119004C1032_1_07

改定年月

2020-09

第1版

一般名

デノパミン製剤

薬効分類名

心機能改善剤


用法・用量

デノパミンとして通常成人1日量15~30mgを3回に分けて経口投与する。年齢、症状により適宜増減する。ただし、多くの場合、他剤(ジギタリス、利尿剤、血管拡張剤等)と併用する。

効能・効果

慢性心不全

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

1: 心室頻拍等の不整脈(0.1~5%未満)

-症状があらわれた場合には、減量、休薬又は抗不整脈剤を投与するなど適切な処置を行うこと。

副作用:その他副作用


循環器 -頻脈、心室性期外収縮等の不整脈、動悸-血圧上昇、胸痛、前胸部不快感
精神神経系 -頭痛
消化器 -嘔気、嘔吐、食欲不振、腹痛
肝臓 -AST、ALTの上昇
過敏症 -発疹、そう痒

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 351,409 0 1,081 0 1,478 8,383 19,655 40,838 80,063 140,350 57,293 2,268
女性 482,664 0 0 3,876 0 6,215 12,417 30,569 76,208 165,822 173,885 13,672
合計 838,103 0 1,081 3,876 1,478 14,598 32,072 71,407 156,271 306,172 231,178 15,940
男性 351,409 0 1,081 0 1,478 8,383 19,655 40,838 80,063 140,350 57,293 2,268
女性 482,664 0 0 3,876 0 6,215 12,417 30,569 76,208 165,822 173,885 13,672
合計 838,103 0 1,081 3,876 1,478 14,598 32,072 71,407 156,271 306,172 231,178 15,940
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道71,668
東北97,206
関東206,748
中部214,507
近畿99,618
中国・四国80,112
九州66,324
合計838,103
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道71,668
北東北33,272
南東北55,536
北関東60,510
南関東146,238
甲信越73,932
北陸15,966
東海136,406
関西87,821
中国37,040
四国43,072
北九州42,845
南九州6,730
沖縄33,498
合計838,103
都道府県別
都道府県名 合計
北海道71,668
青森県9,889
岩手県8,398
宮城県16,952
秋田県23,383
山形県9,862
福島県28,722
茨城県25,390
栃木県6,855
群馬県28,265
埼玉県39,278
千葉県29,162
東京都49,651
神奈川県28,147
新潟県49,734
富山県6,656
石川県5,234
福井県4,076
山梨県3,448
長野県20,750
岐阜県23,930
静岡県46,108
愛知県54,571
三重県11,797
滋賀県4,448
京都府2,869
大阪府40,032
兵庫県30,488
奈良県9,984
和歌山県0
鳥取県9,835
島根県3,639
岡山県4,280
広島県8,150
山口県11,136
徳島県1,783
香川県4,275
愛媛県31,208
高知県5,806
福岡県20,670
佐賀県1,204
長崎県6,197
熊本県0
大分県14,774
宮崎県6,730
鹿児島県0
沖縄県16,749
合計838,103
更新予告まとめ