薬剤詳細データ 一般名 イソソルビド 製品名 イソバイドシロップ70%分包30mL 薬効名 利尿剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 イソバイドシロップ70%分包30mL yj-code 2139001S2032 添付文書No 2139001S1060_2_01 改定年月 2023-04 版 第2版 一般名 イソソルビド 薬効分類名 経口浸透圧利尿・メニエール病改善剤 用法・用量 〈脳腫瘍時の脳圧降下、頭部外傷に起因する脳圧亢進時の脳圧降下、腎・尿管結石時の利尿、緑内障の眼圧降下〉 脳圧降下、眼圧降下、及び利尿を目的とする場合には、通常成人1日量70~140mLを2~3回に分けて経口投与する。症状により適宜増量する。必要によって冷水で2倍程度に希釈して経口投与する。 〈メニエール病〉 メニエール病の場合には、1日体重当り1.5~2.0mL/kgを標準用量とし、通常成人1日量90~120mLを毎食後3回に分けて経口投与する。症状により適宜増減する。必要によって冷水で2倍程度に希釈して経口投与する。 効能・効果 脳腫瘍時の脳圧降下、頭部外傷に起因する脳圧亢進時の脳圧降下、腎・尿管結石時の利尿、緑内障の眼圧降下、メニエール病 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)-発疹、呼吸困難、血圧低下、動悸等の異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。 副作用:その他副作用 消化器 -嘔気、悪心、下痢、嘔吐、食欲不振精神神経系 -不眠、頭痛過敏症 -発疹、紅斑電解質 -電解質異常(長期連用による) 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 8,002,064 1,425 113,525 386,615 774,298 1,321,475 1,697,228 1,673,600 1,462,433 537,173 35,717 0 女性 17,801,232 2,736 253,996 1,108,208 1,920,538 3,345,159 3,788,015 3,323,420 2,922,885 1,061,298 77,713 0 合計 25,807,536 4,161 367,521 1,494,823 2,694,836 4,666,634 5,485,243 4,997,020 4,385,318 1,598,471 113,430 0 男性 8,002,064 1,425 113,525 386,615 774,298 1,321,475 1,697,228 1,673,600 1,462,433 537,173 35,717 0 女性 17,801,232 2,736 253,996 1,108,208 1,920,538 3,345,159 3,788,015 3,323,420 2,922,885 1,061,298 77,713 0 合計 25,807,536 4,161 367,521 1,494,823 2,694,836 4,666,634 5,485,243 4,997,020 4,385,318 1,598,471 113,430 0 単位:包 性別・年代別グラフ 単位:包 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道2,141,798東北1,788,862関東9,393,114中部4,084,680近畿5,037,171中国・四国1,526,995九州1,834,918合計25,807,536 単位:包 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道2,141,798北東北404,929南東北1,220,974北関東981,387南関東8,411,727甲信越938,953北陸692,926東海2,756,506関西4,733,466中国874,349四国652,646北九州1,429,140南九州318,555沖縄174,446合計25,807,536 単位:包 都道府県別 都道府県名 合計 北海道2,141,798青森県163,985岩手県162,959宮城県642,114秋田県240,944山形県305,075福島県273,785茨城県609,103栃木県190,648群馬県181,636埼玉県1,995,660千葉県946,293東京都3,375,080神奈川県2,094,694新潟県377,877富山県237,787石川県162,263福井県292,876山梨県214,536長野県346,540岐阜県295,088静岡県798,843愛知県1,358,870三重県303,705滋賀県401,046京都府582,623大阪府1,900,691兵庫県1,433,365奈良県281,151和歌山県134,590鳥取県69,679島根県97,119岡山県272,339広島県287,739山口県147,473徳島県166,077香川県207,568愛媛県203,357高知県75,644福岡県851,510佐賀県77,245長崎県123,683熊本県248,726大分県127,976宮崎県128,509鹿児島県190,046沖縄県87,223合計25,807,536 単位:包