薬剤詳細データ

一般名

プラゾシン塩酸塩

製品名

ミニプレス錠0.5mg

薬効名

血圧降下剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ミニプレス錠0.5mg

yj-code

2149002F1128

添付文書No

2149002F1128_3_02

改定年月

2022-04

第1版

一般名

プラゾシン塩酸塩

薬効分類名

高血圧・排尿障害治療剤


用法・用量

〈本態性高血圧症、腎性高血圧症〉 プラゾシンとして通常、成人1日1~1.5mg(1回0.5mg 1日2~3回)より投与を始め、効果が不十分な場合は1~2週間の間隔をおいて1.5~6mgまで漸増し、1日2~3回に分割経口投与する。まれに1日15mgまで漸増することもある。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈前立腺肥大症に伴う排尿障害〉 プラゾシンとして通常、成人1日1~1.5mg(1回0.5mg 1日2~3回)より投与を始め、効果が不十分な場合は1~2週間の間隔をおいて1.5~6mgまで漸増し、1日2~3回に分割経口投与する。なお、症状により適宜増減する。

効能・効果

本態性高血圧症、腎性高血圧症 前立腺肥大症に伴う排尿障害

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

利尿剤、他の降圧剤


ニフェジピン等


相互に作用を増強することがあるので、減量するなど注意すること。


相互に作用を増強することがある。


ホスホジエステラーゼ5阻害作用を有する薬剤


バルデナフィル塩酸塩水和物


タダラフィル


シルデナフィルクエン酸塩


併用によりめまい等の自覚症状を伴う症候性低血圧を来したとの報告がある。


血管拡張作用による降圧作用を有するため、本剤の降圧作用を増強することがある。


副作用:重大な副作用

1: 失神・意識喪失(0.11%注1))

-一過性の血圧低下に伴う失神・意識喪失があらわれることがある。2: 狭心症(頻度不明)

副作用:その他副作用


肝臓 -ALT、ASTの上昇、肝機能異常
循環器 -動悸・心悸亢進、頻脈、起立性めまい、起立性低血圧、低血圧、ほてり-潮紅-徐脈
精神・神経系 -めまい、頭痛・頭重-眠気、眩暈-不眠、耳鳴、四肢のしびれ-抑うつ、幻覚、神経過敏(症)
消化器 -食欲不振、下痢、便秘、腹痛、口渇、悪心・嘔吐-膵炎
泌尿・生殖器 -頻尿、陰萎、尿失禁-持続勃起、女性化乳房
過敏症 -発疹-蕁麻疹、瘙痒感-扁平苔癬、血管炎
呼吸器 -鼻閉-息苦しさ-呼吸困難、鼻出血、鼻充血
眼 -かすみ目-強膜変色、眼痛、術中虹彩緊張低下症候群(IFIS)
その他 -浮腫、胸痛、倦怠感、脱力感-発汗、疲労-脱毛、発熱、疼痛、関節痛、異常感覚、抗核因子試験陽性

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 1,879,044 1,814 9,412 9,804 37,525 81,399 170,882 308,916 594,923 535,981 126,437 1,951
女性 1,673,694 7,383 12,195 14,560 21,762 60,056 105,913 188,493 444,092 591,941 220,303 14,379
合計 3,562,003 9,197 21,607 24,364 59,287 141,455 276,795 497,409 1,039,015 1,127,922 346,740 16,330
男性 1,879,044 1,814 9,412 9,804 37,525 81,399 170,882 308,916 594,923 535,981 126,437 1,951
女性 1,673,694 7,383 12,195 14,560 21,762 60,056 105,913 188,493 444,092 591,941 220,303 14,379
合計 3,562,003 9,197 21,607 24,364 59,287 141,455 276,795 497,409 1,039,015 1,127,922 346,740 16,330
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道200,392
東北443,560
関東1,447,224
中部669,494
近畿319,273
中国・四国184,700
九州297,362
合計3,562,003
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道200,392
北東北124,139
南東北227,198
北関東260,339
南関東1,186,885
甲信越340,781
北陸70,945
東海297,659
関西279,382
中国118,854
四国65,846
北九州216,113
南九州47,327
沖縄67,844
合計3,562,003
都道府県別
都道府県名 合計
北海道200,392
青森県73,621
岩手県92,223
宮城県80,326
秋田県50,518
山形県23,335
福島県123,537
茨城県122,811
栃木県92,508
群馬県45,020
埼玉県184,300
千葉県400,012
東京都369,897
神奈川県232,676
新潟県188,825
富山県17,689
石川県48,438
福井県4,818
山梨県36,646
長野県115,310
岐阜県39,722
静岡県61,696
愛知県156,350
三重県39,891
滋賀県21,755
京都府16,571
大阪府97,144
兵庫県107,832
奈良県21,251
和歌山県14,829
鳥取県9,233
島根県11,874
岡山県37,964
広島県45,825
山口県13,958
徳島県14,051
香川県19,028
愛媛県23,496
高知県9,271
福岡県88,839
佐賀県25,736
長崎県20,120
熊本県72,963
大分県8,455
宮崎県23,632
鹿児島県23,695
沖縄県33,922
合計3,562,003
更新予告まとめ