薬剤詳細データ 一般名 【般】ジメチコン錠40mg 製品名 ガスサール錠40mg 薬効名 止しゃ剤,整腸剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ガスサール錠40mg yj-code 2318001F1187 添付文書No 2318001F1187_2_02 改定年月 2024-03 版 第1版 一般名 ジメチコン錠 薬効分類名 消化管内ガス駆除剤 用法・用量 〈胃腸管内のガスに起因する腹部症状の改善に使用する場合〉 ジメチルポリシロキサンとして、通常成人1日120~240mgを食後又は食間の3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈胃内視鏡検査時における胃内有泡性粘液の除去に使用する場合〉 検査15~40分前にジメチルポリシロキサンとして、通常成人40~80mgを約10mLの水とともに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈腹部X線検査時における腸内ガスの駆除に使用する場合〉 検査3~4日前よりジメチルポリシロキサンとして、通常成人1日120~240mgを食後又は食間の3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 胃内視鏡検査時における胃内有泡性粘液の除去 胃腸管内のガスに起因する腹部症状の改善 腹部X線検査時における腸内ガスの駆除 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器 -軟便、胃部不快感、下痢、腹痛-嘔吐、嘔気、食欲不振、胃部重圧感その他 -頭痛 薬剤名 ガスサール錠40mg yj-code 2318001F1187 添付文書No 2318001F1187_2_02 改定年月 2024-03 版 第1版 一般名 ジメチコン錠 薬効分類名 消化管内ガス駆除剤 用法・用量 〈胃腸管内のガスに起因する腹部症状の改善に使用する場合〉 ジメチルポリシロキサンとして、通常成人1日120~240mgを食後又は食間の3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈胃内視鏡検査時における胃内有泡性粘液の除去に使用する場合〉 検査15~40分前にジメチルポリシロキサンとして、通常成人40~80mgを約10mLの水とともに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈腹部X線検査時における腸内ガスの駆除に使用する場合〉 検査3~4日前よりジメチルポリシロキサンとして、通常成人1日120~240mgを食後又は食間の3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 胃内視鏡検査時における胃内有泡性粘液の除去 胃腸管内のガスに起因する腹部症状の改善 腹部X線検査時における腸内ガスの駆除 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器 -軟便、胃部不快感、下痢、腹痛-嘔吐、嘔気、食欲不振、胃部重圧感その他 -頭痛 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 1,662,442 0 23,040 27,512 52,159 107,195 180,489 257,688 473,621 429,119 109,954 1,665 女性 2,296,945 0 44,187 42,733 77,221 192,345 290,330 341,834 524,739 553,480 215,578 14,498 合計 3,960,788 0 67,227 70,245 129,380 299,540 470,819 599,522 998,360 982,599 325,532 16,163 男性 1,662,442 0 23,040 27,512 52,159 107,195 180,489 257,688 473,621 429,119 109,954 1,665 女性 2,296,945 0 44,187 42,733 77,221 192,345 290,330 341,834 524,739 553,480 215,578 14,498 合計 3,960,788 0 67,227 70,245 129,380 299,540 470,819 599,522 998,360 982,599 325,532 16,163 男性 1,662,442 0 23,040 27,512 52,159 107,195 180,489 257,688 473,621 429,119 109,954 1,665 女性 2,296,945 0 44,187 42,733 77,221 192,345 290,330 341,834 524,739 553,480 215,578 14,498 合計 3,960,788 0 67,227 70,245 129,380 299,540 470,819 599,522 998,360 982,599 325,532 16,163 男性 1,662,442 0 23,040 27,512 52,159 107,195 180,489 257,688 473,621 429,119 109,954 1,665 女性 2,296,945 0 44,187 42,733 77,221 192,345 290,330 341,834 524,739 553,480 215,578 14,498 合計 3,960,788 0 67,227 70,245 129,380 299,540 470,819 599,522 998,360 982,599 325,532 16,163 男性 1,662,442 0 23,040 27,512 52,159 107,195 180,489 257,688 473,621 429,119 109,954 1,665 女性 2,296,945 0 44,187 42,733 77,221 192,345 290,330 341,834 524,739 553,480 215,578 14,498 合計 3,960,788 0 67,227 70,245 129,380 299,540 470,819 599,522 998,360 982,599 325,532 16,163 男性 1,662,442 0 23,040 27,512 52,159 107,195 180,489 257,688 473,621 429,119 109,954 1,665 女性 2,296,945 0 44,187 42,733 77,221 192,345 290,330 341,834 524,739 553,480 215,578 14,498 合計 3,960,788 0 67,227 70,245 129,380 299,540 470,819 599,522 998,360 982,599 325,532 16,163 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道307,942東北408,953関東812,259中部552,953近畿755,137中国・四国227,360九州896,185合計3,960,788 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道307,942北東北70,359南東北291,324北関東242,656南関東569,603甲信越163,101北陸77,675東海404,643関西662,671中国122,502四国104,858北九州719,062南九州162,370沖縄29,506合計3,960,788 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道307,942青森県53,117岩手県47,270宮城県92,044秋田県17,242山形県59,558福島県139,722茨城県26,182栃木県133,789群馬県82,685埼玉県93,141千葉県54,734東京都267,256神奈川県154,472新潟県94,488富山県12,869石川県24,659福井県40,147山梨県42,457長野県26,156岐阜県45,889静岡県13,470愛知県252,818三重県92,466滋賀県53,165京都府199,573大阪府195,483兵庫県180,916奈良県14,976和歌山県18,558鳥取県1,204島根県5,629岡山県15,996広島県44,310山口県55,363徳島県28,515香川県33,347愛媛県30,494高知県12,502福岡県257,761佐賀県13,122長崎県58,919熊本県327,945大分県61,315宮崎県78,226鹿児島県84,144沖縄県14,753合計3,960,788 単位:錠