薬剤詳細データ

一般名

【般】アルジオキサ顆粒50%

製品名

アルジオキサ顆粒50%「あすか」

薬効名

消化性潰瘍用剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

アルジオキサ顆粒50%「あすか」

yj-code

2329002D4329

添付文書No

2329002D3063_1_03

改定年月

2021-08

第1版

一般名

アルジオキサ

薬効分類名

胃炎・消化性潰瘍治療剤


用法・用量

アルジオキサとして、通常成人1日300~400mgを3~4回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

下記疾患における自覚症状及び他覚所見の改善胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

テトラサイクリン系抗生物質


テトラサイクリンドキシサイクリン塩酸塩水和物等


テトラサイクリン系抗生物質の作用が減弱するおそれがあるので、同時に服用させないこと。


本剤に含まれるアルミニウムイオンとキレートを形成し、吸収が阻害される。


ニューキノロン系抗菌剤


塩酸シプロフロキサシンノルフロキサシンオフロキサシン等


ニューキノロン系抗菌剤の作用が減弱するおそれがあるので、同時に服用させないこと。


本剤に含まれるアルミニウムイオンとキレートを形成し、吸収が阻害される。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


消化器 -便秘

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 496,318 0 1,189 5,046 10,393 24,238 50,527 81,438 154,942 141,051 26,477 1,017
女性 723,385 0 1,737 6,156 12,719 29,025 47,010 88,029 221,346 241,326 73,009 3,028
合計 1,220,632 0 2,926 11,202 23,112 53,263 97,537 169,467 376,288 382,377 99,486 4,045
男性 496,318 0 1,189 5,046 10,393 24,238 50,527 81,438 154,942 141,051 26,477 1,017
女性 723,385 0 1,737 6,156 12,719 29,025 47,010 88,029 221,346 241,326 73,009 3,028
合計 1,220,632 0 2,926 11,202 23,112 53,263 97,537 169,467 376,288 382,377 99,486 4,045
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道149,308
東北135,104
関東185,714
中部168,351
近畿92,830
中国・四国251,915
九州235,213
合計1,220,632
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道149,308
北東北65,716
南東北58,622
北関東16,460
南関東169,254
甲信越55,222
北陸27,692
東海119,927
関西58,340
中国217,131
四国34,784
北九州200,782
南九州32,944
沖縄2,974
合計1,220,632
都道府県別
都道府県名 合計
北海道149,308
青森県47,171
岩手県10,766
宮城県29,623
秋田県18,545
山形県9,000
福島県19,999
茨城県8,996
栃木県2,033
群馬県5,431
埼玉県26,247
千葉県22,993
東京都48,890
神奈川県71,124
新潟県33,306
富山県1,688
石川県0
福井県26,004
山梨県1,554
長野県20,362
岐阜県18,655
静岡県17,663
愛知県49,119
三重県34,490
滋賀県1,604
京都府6,992
大阪府20,833
兵庫県19,458
奈良県1,624
和歌山県7,829
鳥取県0
島根県0
岡山県17,604
広島県11,284
山口県188,243
徳島県23,480
香川県1,287
愛媛県7,748
高知県2,269
福岡県114,870
佐賀県9,256
長崎県58,164
熊本県10,509
大分県7,983
宮崎県4,255
鹿児島県28,689
沖縄県1,487
合計1,220,632
更新予告まとめ